高岡早紀演じるスター女優の死の真相とは?「キレイでドラマティックな遺体はなかなかない」『探偵・由利麟太郎』

公開: 更新:

吉川晃司主演の5週連続特別ドラマ『探偵・由利麟太郎』(カンテレ・フジテレビ系、毎週火曜21:00~)。放送は残り2回で、7月7日(火)、14日(火)に前後編で放送される最終章に高岡早紀が出演する。

同ドラマは、吉川演じる白髪の名探偵・由利麟太郎が、ミステリー作家志望の青年・三津木俊助(志尊淳)とバディを組み、数々の奇怪な難事件に挑む横溝正史原作のホラーミステリー。

最終エピソードである「マーダー・バタフライ」は、由利シリーズでも最も人気があり、横溝が世に送り出した戦後初の本格長編小説でもある「蝶々殺人事件」が原作。オペラ界のスター女優・原さくら(高岡)は、オペラ公演のため大阪へ。夫の原聡一郎(大鶴義丹)、マネージャーの土屋恭蔵(鈴木一真)、若手歌手の相良千恵子(吉谷彩子)、テノール歌手の小野竜彦(佐野岳)、そのほかオーケストラの楽団員たちも大阪に。さくらもオペラ会場に到着していると考えていた一同だが、公演当日、なぜかさくらはコントラバスケースに詰め込まれた遺体となって発見される。その場に居合わせた由利麟太郎(吉川)が、愛憎渦巻く人間関係からどのようにして犯人を特定するのか。次々と起こる奇怪な殺人事件の真相とは?

周囲の人を魅了し、登場人物のほとんどをとりこにする物語のキーパーソン。そんなさくらを演じる高岡に今回の作品や役どころ、横溝作品の魅力を聞いた。

<高岡早紀 コメント>
――ドラマの企画・台本を読まれた時の感想をお教えください。

演じるさくらは、物語の重要なキーとなる存在。芝居がメインというより、存在自体が、この物語にとって重要なのだなと感じました。言葉を使わず、ある意味存在感だけで芝居をするというのは、今まであまりなかったので、自分自身としては、どんな表現ができるのか、楽しみです。

――オペラ界のスター・原さくらは、どういった人物でしょう?

スター女優・さくらという人生をとにかく楽しんでいる女性です。周囲の人を魅了し、みんながみんな、さくらを好きになる。モテモテですよね。ありがとうございます(笑)。

――さくらの遺体が発見されて、謎がスタートします。

あんなに、キレイでドラマティックな遺体はなかなかないなと思います。殺されることは、うれしくはないけれど、ああいう形の美しい遺体はそうそう経験できるものではないので、ありがたいですね。

――横溝正史ミステリー『探偵・由利麟太郎』作品についての感想をお願いします。

横溝ワールドはすでに皆さんの中にあると思いますので、その色をより濃くしていければなと思います。

――主演・吉川晃司さんの印象や、撮影現場での様子をお教えください。

最初に死んでしまう役なので(笑)。吉川さんやみなさんと、一緒に芝居をするシーンがなく、対話がほとんどなかったので、その意味ではつまらなかったですね。もっと皆さんと芝居がしたかったです。横溝正史の世界に、吉川晃司さん独特の新たな世界が折り込まれて、新しいドラマになるのではないかなと期待しています。

――4、5話の見どころ、視聴者へのメッセージをお願いします。

2話連続なので、キャストの人数も多く豪華です。登場人物が多いので、丁寧に台本を読み込まないといけなくて大変でしたけど、その分夢中にさせてくれる台本だったので、視聴者の方も同じように、この世界に引き込まれていって下さるといいなと思いました。また、大人が多く出演しているので、“大人のドラマ”をお楽しみください。

PICK UP