福田赳夫氏、中曽根康弘氏など”日本を代表する大物政治家”を輩出する秘密...熱血校長が掲げる”3F精神”とは?

公開: 更新: テレ東プラス

歴史や校風、卒業生のネットワークまで、名門校の知られざる姿を通してその秘密に迫る「THE名門校!日本全国すごい学校名鑑」(BSテレ東 毎週日曜夜9時放送)。MCに登坂淳一角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)、解説におおたとしまさを迎え、「名門とはいったい何か?」常識を打ち破る教育現場に密着する。

今回の名門校は、群馬県内でトップレベルを誇る「県立高崎高等学校」。総理大臣を2人も輩出した名門校の秘密に迫る。

meimonko_20210306_01.jpg
群馬県内最大の都市・高崎市が誇る名門「群馬県立高崎高校」、通称「高高」。明治30年に「群馬県尋常中学校群馬分校」として創立し、今年で124年。全校生徒数842人、県内でもトップレベルの男子校で、東大には過去10年間で76人が進学した。部活動も盛んで、野球部は春の選抜甲子園に2度出場。ラグビー部も国体優勝や花園出場を誇るなど、文武両道を実践している。

meimonko_20210306_02.jpg
OBには、歌人で文化勲章を受章した土屋文明さん、自民党の下村博文政調会長、そして元内閣総理大臣の福田赳夫氏、中曽根康弘氏など、日本を代表する大物政治家を輩出。政治家になったOBは国会議員・地方議員合わせて20人以上。現高崎市長の富岡賢治氏も高高出身だ。

meimonko_20210306_03.jpg
高高生の朝は早い。1限目が始まる前に自主参加制のハイレベルな授業「朝補修」があり、生徒たちが学びたい科目を教師にリクエスト。教師もそれに応え、早朝から生徒と向き合っている。生徒たちになぜ高高を選んだのか尋ねると、「意識が高く教養があり、同級生のレベルが高い」という答えが返ってきた。

meimonko_20210306_04.jpg
将来は政治家か官僚を目指している3年生の大橋くんは、「若者が中心になって地域を作っていくムーブメントを作りたい」という思いから、自らが学長となり、中高生が街づくり活動を行う市民大学を設立。「田舎で生きる若者」をテーマにした映画も制作した。

バレー強豪校としての一面も。名門バレー部は春高バレーの県予選で準優勝するなどの成績を残しているが、ほとんどの部員が東大を目指しているというから驚き。文化部も盛んで、俳句研究会は、去年20都道府県から28校が出場した「俳句甲子園」で初出場を果たした。

meimonko_20210306_05.jpg
オールバックがトレードマークの現校長・加藤聡先生は、自身も高高卒業生。教育目標として「3F精神(ファイティングスピリット・フェアプレイ・フレンドシップ)」を掲げ、「高高生はエネルギーに満ち溢れていて、失敗を恐れずに挑戦する」と語る。エネルギーに満ちているのは校長も同様で、校内を歩き回り、教室に入って授業を見ることも日常茶飯事。自分の目で良い点や改善点を確認し、気付いた問題点は先生に伝える。

校長室には、2人の総理から贈られた書が。中曽根元総理からは「志を持って自分で開拓」という願いが込められた「人生開拓」、福田元総理からは「衆心成城」という言葉が直筆で綴られ、加藤校長は「この言葉を生徒たちにも体現して欲しい」と語った。

meimonko_20210306_06.jpg
高高にとって絶対に負けられない宿命のライバル校が「前橋高校」。高高同様、群馬県内にあるトップレベルの進学校で、年に1度スポーツを通じて交流を図る「定期戦」では熾烈な戦いが繰り広げられている。全生徒参加で運動部対抗種目と運動部以外の生徒の一般対抗種目があり、約20種目の合計得点で勝敗が決定。教師は細かい指示を出さず、定期戦実行委員を中心に生徒たちが運営している。加藤校長は「ライバルになったのには歴史的経緯がある。もともと群馬県の県庁所在地は高崎でしたが、いつの間にか前橋になった」、前橋高校・二渡諭司校長は「お互いになくてはならない存在で、永遠のライバルとして切磋琢磨していきたい。群馬県の高校教育を一緒に牽引していければ」と熱く語った。

meimonko_20210306_07.jpg
高高OBには世界で活躍する人物も。「ポルシェ・ジャパン」前社長で現在はスウェーデンのハイパーカー「ケーニグセグジャパン」CEOの七五三木敏幸さんは、「メルセデス・ベンツ」「クライスラー」を経て、2014年「ポルシェ・ジャパン」の社長に就任。日本国内のポルシェの販売台数を大きく引き上げた立役者となった。"3F精神"のフェアプレーについて、「地域関係なく、販売員全員と公平にお付き合いさせていただいている。販売員のモチベーションが上がり、結果的に顧客満足度アップに繋がる」と、高高で培われたポリシーが活かされていると話した。

meimonko_20210306_08.jpg
最後に加藤校長は、「高高は命。かけがえのないもの」と語り、七五三木さんは「高高は最高の仲間に出会えた場所。私が今ここにあるのは仲間のおかげ」と締め括った。

番組では他にも、眠気に打ち勝つ勉強法やユニークな伝統儀式、2人の総理のライバル関係を物語るエピソード、高高生が憧れるSNSが上手な政治家、元JリーガーOBがアフリカで始めた医療支援など、盛りだくさんの内容をお届けする。

この放送は、「ネットもテレ東」で期間限定配信中です!

3月7日(日)夜9時放送! 「THE名門校!日本全国すごい学校名鑑」は、解説に須田亜香里を迎えて、"優勝はどこに?名門校クイズ研究会対抗戦"をお届け!

meimonko_20210306_09.jpg
全国の名門には必ずあると言って過言ではない「クイズ研究会」。そんな研究会の皆さんにリモートで集まってもらい、「THE名門校」なりのクイズ対決を開催する。参加校は、駒場東邦、聖光学院、海城、ラ・サールの4校。それぞれの名門校に関する問題が出題される。果たして、自分の学校に詳しいのはどの学校なのか?

知っていて当然、知らぬは恥! 決勝戦では、世の中の「名門」にまつわる早押し問題を出題。果たして優勝校はどこに?

どうぞお楽しみに!

PICK UP