ブラマヨ小杉が語る「芸人としての生き様と背中に惚れる!」教科書的にリスペクトする大物芸人とは?

公開: 更新: テレ東プラス

教科書を深読みしたら、教科書はもっと面白くなる!

2月28日(日)夜6時30分から「教科書で一番笑わせられる人決定戦 楽しく学べる!最強教科書クイズ」を放送! テレ東のゴールデンタイムでは珍しい(?)異色のクイズ番組のMCを、今田耕司小杉竜一、テレ東初MCの芦田愛菜が務める。

kyokasho_20210226_01.jpg
ただのクイズ番組ではなく、教科書を題材にした問題に対し、大喜利で笑いを取らないと解答権が得られないルールで、教科書を「楽しみながら深掘り」。解答者は、「笑わせ担当」2人と、クイズが得意な「インテリ」1人、3人1チームとなっており、大喜利の面白さを、現役の東京大学教授たちが審査! 審査委員長をブラックマヨネーズ・小杉竜一、下品な解答を取り締まる風紀委員長を大島優子が務める。

kyokasho_20210226_02.jpg

kyokasho_20210226_03.jpg
解答者は、「ハライチチーム(岩井勇気、澤部佑、天明麻衣子)」、「大久保・乃木坂チーム(大久保佳代子乃木坂46堀未央奈岩永徹也)」、「第7世代チーム(アインシュタイン稲田直樹四千頭身後藤拓実山口真由)」、「春日・吉村チーム(オードリー春日俊彰平成ノブシコブシ吉村崇宮崎美子)」の4組。お笑い担当が面白ければ面白いほど、クイズバトルに勝つチャンスが増えるという画期的なシステムになっている。

また、クイズの正解は大喜利以上の衝撃度! それらの先には「教科書の奥にある歴史の真実」や「大人になっても役立つ人生訓」が数多く秘められている。

そこで「テレ東プラス」は、早速収録スタジオに潜入!

社会の授業で登場したのは、教科書でよく見るフランシスコ・ザビエルの絵。「ザビエルは何とつぶやいているのでしょうか?」という大喜利問題が出題される。さらに登場したのは、あまり見たことがない徳川家康の肖像画で、「めちゃくちゃしかめっ面をしている家康は何を考えているのか!?」という大喜利を出題。ここで、春日や大久保のキレキレのネタがさく裂する!

kyokasho_20210226_04.jpg
また、音楽の授業では「青春高校3年C組」の生徒たちも参加。お笑い担当が、卒業式で歌われる感動の名曲"旅立ちの日に"のタイトルと歌詞を考え、青春高校の生徒たちに生歌唱してもらうが、堀が考えた歌詞からまさかの"ハラスメント疑惑"が発覚!? 芸人たちに臆することなく大喜利に挑む堀の度胸にぜひ注目して欲しい。

そして算数の授業では、ドラマスペシャル「神様のカルテ」(次回は3月1日(月)夜8時放送)に出演している福士蒼汰清野菜名が出題! 果たして、審査員を最も多く笑わせ、正解を獲得したのはどのチームなのか!? ぜひ番組で確認して欲しい。

「テレ東プラス」は、収録終わりのブラックマヨネーズ・小杉竜一を直撃!

芦田さんのMCは神々しかった!

――まずは収録を終えた感想からお願いします。

「笑いながら勉強にもなりますし、世代を問わず、家族で見て楽しめる番組だと思いました。審査委員長デビューを果たした自分としては、胸を張れる審査ができたんじゃないかと思っています!」

――小杉さんは芸人でいらっしゃいますし、お笑い担当の大喜利を見ていて、「あー解答者側にまわりたい!」と思うこともあったのでは?

「そうですね、そこはやはり芸人魂が......いえ、絶対に嫌です(笑)。僕は若手の叩き上げ時代から、お笑いライブでも大喜利の選手として出たことがなくて......。仕切る側のポジションにまわることが多かったので、大喜利を答える経験がほとんどなかったんですよ。たまに番組の企画でやることはあるんですけどね。だから今回も、まったくうずかなかったです(笑)。そういう意味でいうと、大喜利の解答者たちはホントに素晴らしいなとリスペクトしました!」

――小杉さんが注目する解答者は?

「それはもうOAをご覧になっていただければ分かると思いますが、乃木坂46の堀未央奈さんです。アイドルにも関わらず、腕のある芸人たちと横並びで臆することなく、はにかむことなく堂々と解答していたので、スゴイ!と思いました」

――今回は今田耕司さん、芦田愛菜さんとMCを担当されます。

kyokasho_20210226_06.jpg
「大先輩の今田さんは安定感がありますしもちろん素晴らしいMCでしたが、今回、芦田さんのMCを生で見せていただいて、改めて"何でもできる方なんだ"と驚きました。たくさん努力していらっしゃるとは思いますが、そういう部分を感じさせず、さらりと進行をしている姿は神々しかったですね!」

――タイトルにかけまして...小杉さんが教科書的にリスペクトする先輩は?

「近くで見て尊敬し、教科書的に学ばせていただいている先輩は、明石家さんまさんです。プレーヤーとして、自分とは全然タイプが違いますが、さんまさんの芸人としての生き様や背中を見せていただく度に、"男が男に惚れるってこういうことなのか!"と思います」

――最後に、読者にメッセージをお願いします。

「教科書は誰もが通ってきた道。そんな教科書をテーマにした番組なので、お父さん、お母さんは懐かしいと思うでしょうし、子どもたちは毎日見ているモノなので、誰もが共感できると思います。クイズの問題も面白いですし、答えも"へぇ~"となるようなモノばかり。見て笑って楽しめる、一石なん鳥にもなる番組なので、ぜひご覧にください!」

2月28日(日)夜6時30分放送! 「教科書で一番笑わせられる人決定戦 楽しく学べる!最強教科書クイズ」をどうぞお楽しみに!

(取材・文/今泉)

【プロデューサー・高橋弘樹コメント】
テレビ東京はゴールデンのレギューラー番組に「お笑い番組」や「クイズ番組」がありません。ましてや、日曜ゴールデンはなおさら...。ロケ中心の番組が多いのですが、今回は年明けの緊急事態宣言で当初予定していたガッツリロケもの番組の撮影がほぼ不可能となりました...。そこで急遽、スタジオで製作が可能な「お笑い×クイズ」という2要素を入れ込んだ番組を制作してゴールデンで放送できる奇跡の運びとなりました。

しかし、私(『家、ついて行ってイイですか?』などドキュメントバラエティーがメインでした)もふくめ、この番組のテレ東スタッフにゴールデンでお笑いを作ったことある人が一人もいなかったので、若干不安です。普段は情報バラエテイなどで付き合いのあるハライチの岩井さんも、私たちスタッフとの打ち合わせですごい不安がっていました...。が、結果、収録は盛り上がりました! そして、「教科書や勉強は本当は面白いものだし、その入り口を、もっともっと面白くしてみたい!」という気持ちだけはあります。たぶん面白いと思うんですけど、もしご覧いただけたら、いろいろご感想いただけますと幸いです。

【演出・三宅優樹コメント】
「教科書でよく見るザビエルの肖像画、よく見ると実は何か呟いているんです。なんと呟いている?」
これは決して大喜利ではありません。本当に呟いているんです。でも普通に紹介しても面白くない。
だからクイズを答える前に芸人さんがフリップを使ってふざけて(大喜利ではない)面白かったらクイズの解答権を得られる、というルールができました。
教科書を使って「おもろかしこいのは誰か?」を決めるということですね。
「なんでそんなことするの?」とツッコまれかねないへんてこシステムですが、そのテレ東の心意気に賛同してくれた(?)今田耕司さんや芦田愛菜ちゃんというテレ東らしくない豪華なMC陣と今をときめく人気芸人や第7世代、アイドルなど人気者が集まってくれました!
プロデューサー・高橋が言う「教科書は本当は面白いものだと気づいてもらいたい」という思いに加え、僕は家族みんなでゲラゲラ笑って楽しめる番組作りを心がけました。
結果、ただのお笑いだけじゃない、見ると「笑って」「お勉強できる」番組になりました。

●出題内容
【小学6年・社会】誰もが見覚えのあるザビエルの肖像画。よく見てみると、何かつぶやいているが、一体、何とつぶやいているのか? そしてザビエルが当時の大名にキレられたその理由とは?
【高校・現代文】「鳩が豆鉄砲食ったような顔」とは? さらに、鳩はなぜ「鳥」に「九」と書くのか?
【高校・世界史】フランス革命の引き金になったとも言われるマリーアントワネット。彼女の名言とは? そして彼女が髪に乗せたあるものとは?
【小学6年・社会】ペリーの当時のあだ名とは? さらに日本の力士を見たペリーの感想は?
【小学4年・音楽】一度は聞いたことのあるグリーグ作曲の「朝の気分」という曲。一体、何をする前の朝の気分だったのか? 衝撃の事実が発覚!?
【中学・美術】葛飾北斎はその生涯で30回以上ペンネームを変えている! その理由は?
【中学3年・科学】ボイジャー1号が地球外生命体に遭遇したときのために乗せた「金の○○」とは?
など

●番組情報
【番組名】「教科書で一番笑わせられる人決定戦 楽しく学べる!最強教科書クイズ」
【放送日時】2021年2月28日(日)夜6時30分~9時(テレビ東京系列)
【MC】今田耕司、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、芦田愛菜
【解答者】稲田直樹(アインシュタイン)、岩永徹也、大久保佳代子、春日俊彰(オードリー)、後藤拓実(四千頭身)、天明麻衣子、ハライチ、堀未央奈(乃木坂46)、宮崎美子、山口真由、吉村崇(平成ノブシコブシ)
【ゲスト】大島優子
【VTR出演】福士蒼汰、清野菜名、青春高校3年C組
【プロデューサー】高橋弘樹

PICK UP