急成長を遂げる飲食業界の黒船「ウーバーイーツ」の舞台裏

公開: 更新: テレ東プラス

cambria_20210114_01.jpg
1月14日(木)夜10時からは「カンブリア宮殿」を放送! 出前館を抜き、業界のトップに君臨する「Uber Eats」は、本当に日本に根付くのか? 知られざるウーバーイーツの舞台裏を徹底取材した!

日本の常識を変えた! 新旋風を巻き起こすグローバル企業

cambria_20210114_02.jpg
いま人気の「ウーバーイーツ」が新たな仕掛けで「出前の常識」を次々と覆している。例えば、料理を提供する店のラインナップが、昔と比べて大きく変化したという。国内で先行してサービスを開始した「出前館」で料理を提供する店を見てみると...昔から出前をやっている街の中華屋さんや、大手の外食チェーンなどが顔を揃えている。

しかし、ウーバーイーツは、新しくできた人気のアジア料理の店や、行列のできる人気店、デザート専門店など、これまで"出前"をしていなかったような店との提携が多いのだ。一方で、料理を運ぶ配達員の働き方でも、これまでの常識を破っている。実は、ウーバーイーツの配達員は、従業員ではなく個人事業主。登録すれば誰でも簡単に配達員になれ、自分の好きな時間に、好きなだけ働くことができる 。そんな"雇われない自由な働き方"をウーバーは日本で拡大させているのだ。

様々な分野で新風を巻き起こす「ウーバーイーツ」は、今後、本当に日本市場に根付くのか? 外食産業や日本の雇用の在り方にも変化をもたらしたウーバーイーツのビジネスモデルを徹底解剖する!

フードデリバリー戦国時代を勝ち抜く拡大戦略とは!?

cambria_20210114_03.jpg
新型コロナの影響で追い風を受けるフードデリバリー業界には、「出前館」や「メニュー」「楽天デリバリー」など、様々なサービスが存在する。そんな各社がしのぎを削る業界の中にあって、ウーバーイーツをトップ企業に育ててきたのが、日本代表の武藤友木子だ。グーグルなどグローバル企業の日本法人の要職を渡り歩き、2018年にウーバーイーツの日本代表になった武藤は、いかにして「ウーバーイーツ」をフードデリバリー業界のトップ企業に育て上げたのか? 武藤が仕掛けた「配達員改革」から驚きの新サービスまで、ベールに包まれたウーバーイーツの舞台裏を徹底取材した!

【ゲスト】
ウーバーイーツ 日本代表 武藤友木子

関連情報
【公式Facebook】
【公式Twitter】
@cambrian_palace

PICK UP