「どこに何があるか分からない...」群馬の秘境に住む79歳の独り暮らし男性「さよなら生前整理」の模様をプレイバック!

公開: 更新: テレ東プラス

11月29日に放送した、スゴイ! お片付けバラエティ「お家を丸ごとダイエット~家のモノぜんぶ出す!~」第4弾。家に溜まった不要なモノを片付けたいけど日々の生活でお手上げ状態...。そんな悩める人たちのために、プロの手を借り、たった3日間でお家をダイエットする番組です。今回「テレ東プラス」では、群馬の秘境で独り暮らしする男性の「さよなら生前整理」の様子をプレイバック。

homediet_20201204_01.jpg
群馬県みなかみ町にある、人口382人(※2020年10月現在)の小さな集落・藤原。ここで暮らす林明男さん(79)は、去年4月、妻・恵美子さんに先立たれ独り暮らしに。家事全般を妻に任せていたため、どこに何があるか分からず困っているとのこと。生活しづらい家を少しでも快適にするべく、3日間で「生前整理お家ダイエット」に挑みます!

一人息子は独立し、恵美子さんが亡くなってからは男の独り暮らし。1人で生前整理は大変ということで、これまで5000軒以上のお悩みを解決してきた片付けのプロ・安東英子が駆けつけます。さらに今回、「共愛学園前橋国際大学」で農業体験やボランティア活動をするプロジェクト「やま・さと応援隊」のメンバーが、助っ人として登場。明男さんは、5年前から学生に農業を手伝ってもらうなどの交流を続けてきました。学生たちは、コロナ感染対策として3日間のシフトを作り、協力してくれることに。今回の安藤のプランは「快適な1人暮らしを送れる家づくり」です。

homediet_20201204_02.jpg
いよいよ、お家ダイエットがスタート! まずは一番モノが多いキッチンの仕分けから。一人暮らしには多すぎる食器の数を減らし、キッチンを使いやすくします。コップや湯呑み162個、皿220枚、鍋18個など、2時間かけてキッチンの中のモノをすべて運び出し、仕分けしていきます。

homediet_20201204_03.jpg
順調に進むかと思いきや、18個もある鍋の中で手放すのは3個のみ。料理を鍋のまま作り置きするため、多めに必要なのだそう。さらに引き出物で貰った食器セットなども、未使用なのになかなか捨てられない明男さん。大型の食器棚を上下に分解し、下段のみを使用するのが安東のプランですが、収納は厳しそう。

homediet_20201204_04.jpg
そこで明男さんに物申したのは、助っ人学生の星さん。「こっちの方が可愛いから、こっちだけ残す。良い?」と孫のようにテキパキ仕分けする星さんに、頑なだった明男さんも「ああ、そうか」と納得します。安東も「星さん、就職決まってるの? うちのアドバイザーにならない?(笑)」と思わずスカウト。そんな星さんの粘りもあり、食器を大幅に処分することに成功しました。不用品の一部は「メルカリ」に出品。レトロな両手鍋や和食器セットなど、合計4品で6,830円の売り上げになりました。

2日目は布団の仕分けから。客間として使われている一階の和室からは、ネズミにかじられた枕やカビてしまった敷布団などが出てきます。押し入れの底板は湿気で歪んでボロボロ。すると、様子を見に来た地区長さんが、家から持ってきた資材で、押し入れを修繕してくれました。

homediet_20201204_05.jpg
2階の押し入れには44枚もの布団があり、湿気がたまりにくい上段に収まる量だけ残すことに。「明男さん、返事は?」ズバッと迫る安東に、「奥さんみたい。声もそっくり」とどこか嬉しそうな明男さん。

homediet_20201204_06.jpg
続いて衣類の仕分け。少しずつ捨てられるようになってきた明男さんですが、恵美子さんの思い出の品にはつい手が止まります。「もういないから...あっても寂しいから、いらない」と、大事なモノだけを残して処分。他の部屋にあった箪笥を移動させ、1階の寝室に衣類を集約。靴下やネクタイなどの小物は100円均一のケースで整頓し、定位置を決めるのがリバウンドさせないポイントだそう。

homediet_20201204_07.jpg
作業3日目。最後は、仮置きしていたモノの仕分けに取り掛かります。恵美子さんのアクセサリーや父親の入れ歯など、明男さん自身が使わないモノを処分。恵美子さんの写真は、冷蔵庫に飾ります。

homediet_20201204_08.jpg
ついに3日間のお家ダイエットが終了! モノがあふれて窮屈だったリビングは、食器棚をなくして開放的な空間に。キッチンも使い勝手を重視し、毎日使うものを取り出しやすいように収納しました。

homediet_20201204_09.jpg
高い位置に額縁があり危険だった寝室も、思い入れがある遺影4枚に厳選し、安全なお部屋に。家中に点在していた衣類もすべて収納することができました。※その他、驚きのAfterの様子は、ぜひ「ネットもテレ東」で確認してください。

homediet_20201204_10.jpg
さらに、埋もれていたカラーボックスに学生の園部さんが色を塗り、イス兼荷物置き場として改良。「今後は農業だけではなく、家のことももっと頼んでください」と話す学生たちに「そう言ってくれると嬉しいです」と笑顔で返す明男さん。沢山の協力を得て、見事にお家ダイエットを成功させたのでした。

番組ではこのほか、東京・奥多摩、家賃8千円の4DKに暮らす11人大家族の松崎さん一家のお家を丸ごとダイエットに密着。衣類1400着、皿250枚と、とにかくモノが多いメタボハウスは、寝ている赤ちゃんの上にもモノが迫る危険な状態。総重量7トン超! という前代未聞のお片付けの行方は...!?

この放送は、「ネットもテレ東」で期間限定配信中です!

PICK UP