桜蔭、女子学院、雙葉...ほとんど取材を受けない<女子御三家>の秘密に迫る! ミス日本が語る”桜蔭あるある”とは?

公開: 更新: テレ東プラス

名門校はなぜ、長きに渡り名門校でい続けることができるのか...。歴史や校風、卒業生のネットワークまで、名門校の知られざる姿を通してその秘密に迫る「THE名門校!日本全国すごい学校名鑑」(BSテレ東 毎週日曜よる9時放送)。MCに登坂淳一角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)、解説におおたとしまさを迎え、「名門とはいったい何か?」常識を打ち破る教育現場に密着する。

meimonko_20200704_01.jpg
今回紹介するのは、女子校の御三家。男子の御三家といえば「開成・麻布・武蔵」だが、女子御三家といえば「桜蔭学園・女子学院・雙葉学園」の三校。伝統と校風、教育理念の違いは、受験界で「学力の桜蔭・自由の女子学院・お嬢様の雙葉」と称される。女子御三家はなぜ御三家になったのか? 伝統ある女子校だけに、いずれも内部の取材は御法度。だからこそ知りたい!「女子御三家の秘密」を探る。

meimonko_20200704_02.jpg
東京・文京区にある桜蔭学園。高校での外部募集がない中高一貫の女子校で、生徒数は中高合わせて約1400人。東大合格者数ランキングは第3位で、全国の女子校で唯一、上位にランクインしている。大正13年、東京女子高等師範学校の同窓会「桜蔭会」により創立。女性に参政権がなく、女子への教育も軽視される中で、"それならば自分たちで学校を作りたい"という女性の強い思いが受け継がれた校風に。卒業生も才女揃いで、女優の菊川怜やテレビ東京の繁田美貴アナウンサーなど、多くの有名人を輩出している。

meimonko_20200704_03.jpg
初代校長は、宮中の教育係だった後閑(ごかん)キクノ。後閑は礼儀作法の専門家であり、学力の桜蔭を支えるこの礼法が、今でも欠かせない名物授業となっている。

桜蔭の建学の精神は「礼と学び」。校訓は「勤勉、温雅、聡明であれ、責任を重んじ、礼儀を厚くし、良き社会人であれ。」。

meimonko_20200704_04.jpg
桜蔭学園出身、現役東大生で、2019ミス日本「海の日」に選ばれた髙橋梨子さんは、「医学部を目指す人が多かった」と語る。そんな髙橋さん自身も、東大合格者3000人中、約100人しか入れない狭き門・東大理科三類、通称「理3」に進学。「桜蔭は"勤勉"というイメージだと思います。でも私の学年はアクティブで、修学旅行で公園に行くと皆でドロケイをしたり...(笑)」と意外なエピソードを語る。

meimonko_20200704_05.jpg
それでは、禁断の"桜蔭学園あるある"とは...。まずはこちらの制服。なんと大正時代からずっと変わらないという。髙橋さんも思わず「ダサいというイメージ...(笑)。おしゃれにしようとしても難しい」と本音が。

そして「桜蔭生は空気を吸うように勉強する」とのこと。高校生になると休み時間に勉強する生徒もおり、髙橋さんは「周りがやっているから自然と自分も勉強をするようになるんです」と語る。

meimonko_20200704_06.jpg
さらに入学すると、礼法の授業を通して姿勢が良くなるそう。初代校長が取り入れ、大正時代から受け継がれる礼法では、細やかな所作が身につくという。

名門女子校の気になる恋愛事情について聞かれた髙橋さんは、「私はそういうご縁はなかったんですけど、文化祭や塾で知り合って、都内の男子校生とお付き合いしている子もいました。開成とか筑駒が多かったですかね」と振り返った。

meimonko_20200704_07.jpg
続いての御三家は、女子学院。東京千代田区にあり、桜蔭と同じく高校での外部募集がない中高一貫の私立女子校。生徒数は約1400人で、東大合格者数は33人。今回のゲストでフリーアナウンサーの馬場典子さんや女優の吉行和子さんなど、多彩な卒業生を輩出している。明治3年、東京・築地に「A六番女学校」として設立し、明治23年、「女子学院」に改名。現在の千代田区に移転した。女子学院が求める人間像は、キリスト教の精神に基づき「自分で自分を治める」。個性と自主性を尊重するため校則はたった4つしかなく、なんと校門も存在しない。

meimonko_20200704_08.jpg
「御三家で唯一私服登校の学校ですが、制服がなくなったのは1972年。その前後は日本全国で"高校紛争"というのが起きていて、学校と生徒がぶつかり合っていた。女子学院は女子校には珍しく紛争が盛り上がっていて、女の子たちが教室にバリケードを作っていた」とおおた先生が解説。馬場は、「服装だけじゃなくピアスやパーマも自由で、他の学校の制服着て来る子もいました。いろんな学校の制服を日替わりで着て来る子もいましたね」と、自由な校風を語る。

meimonko_20200704_09.jpg
女子学院の恋愛事情について聞かれた馬場は、「先輩に恋をする。綺麗な人は憧れの対象としてモテたし、ショートカットの人はカッコイイ女性として憧れられた。部活の先輩と1対1で交換日記したこともあります。好きな気持ちがピュアなんです」と女子校らしいエピソードを披露。先輩に憧れるだけでなく、他校の男子と恋愛する生徒もいたそう。在学時、麻布高校の文化祭を訪れた馬場は、当時麻布生だったおおた先生(※馬場と一学年違い)に声をかけられ、一度だけ映画を観に行ったという過去も発覚した。

また「日本初」になる女性も多く、戦後初の女性弁護士や、日本で初めて正式に国際結婚をしたのも女子学院の卒業生。日本初のパイオニアをたくさん輩出しているのだ。番組では他にも、体育祭や初代校長の教えなど、女子御三家の様々なエピソードをお届けする。

現在この放送は、「ネットもテレ東」で期間限定配信中です。

今回の名門校も特別編。秘密のベールに包まれてきた東京の女子御三家の知られざる意外な秘密に迫る。前回の桜蔭学園と女子学院に続き、今回は、お嬢様校で名高い雙葉学園を紹介。

meimonko_20200704_10.jpg
OGには女優のかたせ梨乃やお笑い芸人のいとうあさこが。憧れのセーラー服で奉仕活動。校舎の掃除に時間をかけ、トイレ掃除は素手で行い献身的な姿勢を身につける。学力はというと自分の順位が知らされない...一体なぜ? 今年4月に仲良し同級生で病院を開院した二人の医師が、知られざる雙葉学園の意外な秘密を語った!

学力の桜蔭に自由すぎる女子学院、そしてお嬢様の雙葉。それぞれのOGが母校の愛とそれぞれの校風の違いを余すことなく披露! 女子御三家とは何なのか...? 秘密のベールに包まれてきた実態に迫る!

【ゲスト】馬場典子 高橋梨子 寺澤春香 恩田美湖 森武美帆

PICK UP