アタマとカラダを元気に! SAMが「腰痛予防ダンス」をレクチャー:カンニング竹山の新しい人生、始めます!

公開: 更新: テレ東プラス

女性87.6歳、男性81.09歳(※平成29年簡易生命表 厚生労働省調べ)と、毎年更新している日本人の平均寿命。"人生100年時代"となった今、長い人生を楽しく生きるために40歳代から知っておきたい「移住」「開業」「再就職」などの情報をお届けする「カンニング竹山の新しい人生、始めます!」(BSテレ東 毎週日曜夜9時)

image2.jpg
歳を重ねても元気に暮らしていくためには、健康でありたいですよね。そこで「テレ東プラス」では、10月20日(日)からスタートする新企画「アタマとカラダを元気に! SAMの人生100年ダンス」を紹介します。第1回目は、日本人の国民病と言われている腰痛をテーマに、「腰痛予防ダンス」をご紹介!

講師を務めるのはSAMさん。「ダンスで元気になってもらおう!」と、2016年から高齢者などの健康増進を目的に、全国各地でダンスのワークショップを開催しています。ちなみにSAMさんも、57歳にして新しい人生である「能楽」をやり始めたそう。50を過ぎてから日本の伝統芸能やルーツを知りたくなったと話します。

さぁ! それではいよいよダンスをレクチャー。TRFのような激しいダンスではないので、どうぞご安心ください(笑)。

image3.jpg
まずはSAM先生が見本を見せてくれましたが、ツイストなどを取り入れたステップで、竹山も「これならできそう!」とやる気を見せます。手脚が別の動きをするので、認知症予防にも効果的だそう。

【脚の動き】
image4.jpg
① 腰をプッシュしながら斜め前に右脚を出す

image5.jpg
② 腰をプッシュしながら斜め前に左脚を出す

image6.jpg
③ 右脚を後ろに戻す

image7.jpg
④ 左脚も戻す(※この時、両脚が並ぶようにする)

【手の動き】
image8.jpg
① 胸の前でクロスさせる

image9.jpg
②  肩と水平に開く

image10.jpg
③ 頭の後ろ

image11.jpg
④ 下げる

さぁ! 手と脚を一緒に動かしてみましょう!

image12.jpg
① 右脚を前に、手はクロス

image13.jpg
② 左脚を前に、手は開く

image14.jpg
③ 右脚を後ろに、手は頭の後ろ

image15.jpg
④ 左脚を後ろに、手は下ろす。きちんとできると直立状態に戻ります。

手脚を一緒にやってみると...「ちょっとついていけない」と竹山。頑張って合わせてやってみましょう! みなさん上手にできましたか? さぁ続きのステップへ!

【再び脚の動き】

image16.jpg
⑤ つま先を軸にかかとをずらす(※ツイストで右方向に進む)

image17.jpg
⑥  今度はかかとを軸につま先をずらす

image18.jpg
⑦ もう一度、つま先を軸にかかとをずらし、最後は膝を2回その場で屈伸

image19.jpg
⑧ 今度は、左脚を前に出す。①~④のダンスを左脚から始めます。

image20.jpg
⑨ ①~④が終わったら、⑤~⑦のステップで今度は左に戻ります。

【手の動き】
※⑤~⑦は、脚に合わせて自然に振ってみて!

①~⑨のステップを2回繰り返してみましょう。

有酸素運動なので体がじんわり温まってくるとのこと。筋肉痛にもなりにくいとか。ダンスを終えた竹山は「不思議ですね、心がハッピーになります♪」とステキな表情に! 「音楽は気持ちを高揚させる効果があるし、ダンスも気持ちを元気にさせる効果がある」とSAMさん。

家の中で気兼ねなくできるのもうれしいですね! 新しい人生を始めるためには、何より体が資本です。皆さんも、無理のないペースで、ダンスを始めてみませんか?

動画で見たい方は「ネットもテレ東」(配信終了:10月27日(日)21:53)へ!

PICK UP