「鉛の服を着せられているようだった...」心身症を患い、大手ガス会社を退職。海外移住をあきらめて古民家に移住した結果...:カンニング竹山の新しい人生、始めます!

公開: 更新: テレ東プラス

女性87.6歳、男性81.09歳(※平成29年簡易生命表 厚生労働省調べ)と、毎年更新している日本人の平均寿命。"人生100年時代"となった今、長い人生を楽しく生きるために40歳代から知っておきたい「移住」「開業」「再就職」などの情報をお届けする「カンニング竹山の新しい人生、始めます!」(BSテレ東 毎週日曜夜9時)。

10月6日(日)放送では、これまで放送した"新しい人生の先輩"から好評だった2本をまとめ「田舎へ移住!古民家スペシャル」と題してお届け。そこで「テレ東プラス」では、築230年の古民家を素敵にリフォームし、田舎暮らし満喫している人生の先輩を紹介していきます。

atarashii_20191005_01.jpg
大手ガス会社を52歳の時に早期退職し、長野県長野市の里山に移住した川島直樹さん(67歳)とその妻・幸子さん。2人の1日を追いながら「いいね!ポイント」を伺います。

atarashii_20191005_02.jpg
【いいね!ポイント1】趣味を思う存分楽しめる環境
朝9時。出かける準備に余念がない2人。夫婦の共通の趣味がスキーとあり、雪がある時期の平日はスキー場通いをしているそう。車で15分ほどでスキー場に到着です。

atarashii_20191005_03.jpg
【いいね!ポイント2】まるで夫婦専用のゲレンデ
平日とありスキー場はがら空きで、まるでプライベートゲレンデのよう。2時間たっぷり滑ったら、築230年の古民家に帰宅します。

atarashii_20191005_04.jpg
総面積500坪の川島邸には家庭菜園用の田畑、薪小屋、納屋、なんと蔵まであります。

atarashii_20191005_05.jpg
そして母屋は築230年、かつて養蚕農家として使われていたそう。かなりヴィンテージな建物を予想してしまいますが、川島邸を見るとそんな心配は無用だったことに気がつきます。

atarashii_20191005_06.jpg
解放感がある土間、茶の間には薪ストーブと囲炉裏。そして寝室には大きなベッドが。古民家の風合いを上手に生かしたオシャレなインテリアにため息が出てしまうほど。さらに水回りは最新式にリノベーション済み、と至れり尽くせり。

atarashii_20191005_07.jpg
【いいね!ポイント3】移住して新たな趣味ができた
かつては蚕場だったと思われる2階には、味わいのある古民具が所狭しと並べられています。「これは元々ここにあったもの。もったいないから大事にとっておいて後世に残したい...」と川島さん。

atarashii_20191005_08.jpg
夫の直樹さんが古民具を眺めている間、妻の幸子さんはお昼ご飯の準備にとりかかります。「秘密の場所があるんですよ。江戸時代からあったところなんです」と幸子さん。向かった先は、地熱によって野菜を腐らすことなく保存できる室(地面を掘って作った食料保存庫)。「冷蔵庫より野菜が長持ちする」とのこと。

atarashii_20191005_09.jpg
【いいね!ポイント4】移住後、ヘルシーな食生活に
この日のメニューは、サニーレタスと大根にキノコのワイン蒸しを乗せたサラダと、ターメリック風味の手作り食パンにタンドリーチキンを挟んだスパイシーサンド。サラリーマン時代の直樹さんは仕事に追われ「家に滞在する時間はほとんどなかったので、きっとラーメン、チャーハン、餃子みたいな食生活だったと思います」(幸子さん)。しかし、移住してからは野菜中心の食生活になり、なんと直樹さんは20キロも痩せました。

オシャレな古民家ライフに加え、趣味のスキー三昧、ダイエットまでしてしまった川島さんご夫婦ですが、いったいどんな理由から移住を決意したのかが気になります。

運動不足などがたたって、40代前半で心身症を患い入院

atarashii_20191005_10.jpg
大学卒業後、国内最大手のガス会社に就職した直樹さん。忙しい仕事に追われ、外食が続く日々、運動不足などもたたって40代前半で心身症を患い入院してしまいます。「鉛の洋服を着せられているような感覚で、朝起きられなくなった...」。これが転機となり、東京を離れて暮らす決意をしました。

atarashii_20191005_11.jpg
ただ、この時はお子さんもまだ中学生。子どもが成人するまでは親の義務として働くことに。10年後の移住を想定し、まず思い浮かべたのが海外移住。温暖なアジアや、街並みがキレイなヨーロッパへ視察の旅に出たものの、日本人同士のコミュニティでいがみあいなどがあると聞かされ、海外移住は断念。

国内での移住を選択した2人は、「日本の原風景が残っている里山の古民家」「趣味のスキーができる場所」を探したところ、長野県移住の支援サイトを見つけます。このサイトで現在暮らしている古民家と運命の出会いを果たし、約700万円で土地と建物を購入。移住を決めてからの10年間で蓄えた貯金と、退職金を充当して修繕費を捻出。気になるそのお値段は...番組でご確認ください!

atarashii_20191005_12.jpg
そして、移住後に手にしたある資格で「趣味が実益になる」とホクホク顔の直樹さん。カンニング竹山も羨む"ジャズが流れる癒し空間"も紹介します。

atarashii_20191005_13.jpg
さらに、大手百貨店を55歳で早期退職し、兵庫県朝来市で夢の自給自足生活を送るご夫婦が登場。実は空き家バンクを利用して経費を抑えた移住に成功。その気になる制度とは?

atarashii_20191005_14.jpg
10月6日(日)夜9時放送「カンニング竹山の新しい人生、始めます!」を、どうぞお楽しみに!

PICK UP