地域の健康を守る! 異色のドラッグストア:カンブリア宮殿

公開: 更新: テレ東プラス

6月20日(木)夜10時~放送の「カンブリア宮殿」。今回のテーマは、"地域のかかりつけ薬局"として業界が注目する異色のドラッグストアチェーン「サンキュードラッグ」。地域のシニアを元気にする、人気の秘密に迫る!

超地域密着! 高齢者に優しいドラッグストア

kanburia_20190620_01.jpg
サンキュードラッグは、調剤薬局を併設するドラッグストアだが、毎日シニアでにぎわっている。その理由は、品ぞろえ。ある高齢の女性はこう言う。「ここに来たら何でもある、無いものなしよ」。
総菜など食品の種類はスーパー並み、都会のドラッグストアであまり目にしない高齢者向けの商品も目白押しだ。

また、出店する地域を福岡県北九州市と山口県下関市に定め、都会のコンビニ並みに狭い地域に集中して店を出している。だから、高齢者は家から元気に歩いてくるのだ。

さらに店内には管理栄養士が常駐、毎日の食事と運動を管理してくれるサービスもある。その一方で、敷地内にクリニックも誘致、医療モール化を進めていた。

「人口減少」「高齢化」だから成功

kanburia_20190620_02.jpg
1956年、サンキュードラッグは北九州市で商店街の薬局として始まった。高度経済成長期、鉄の町・北九州市は活気にあふれ、店も繁盛していた。

ところが80年代に入ると鉄鋼業が斜陽産業になり、北九州市も「人口減少」と「高齢化」が急速に進む。そこでサンキュードラッグは、高齢者にいつでも使ってもらえるよう、薬以外の食品や日用品などを扱う大型店に変えていく。

さらに、高齢者が歩いて来れるように、高密度出店戦略を開始。いまや店の枠を超えて、地域の健康を守る活動まで始めていた。

PICK UP