こんにゃくは何故こんにゃくなの?

公開: 更新: テレ東プラス

東南アジア原産のこんにゃく芋を、中国が唐代に食用として栽培し、奈良時代に日本へ伝来したと言われる「こんにゃく」

漢字では「蒟蒻」と書きますが、「こんにゃく」とは、よくよく考えてみると不思議な名前だと思いませんか?

こんにゃくは外国語? 英語でも「こんにゃく」?

「蒟蒻」はこんにゃくの伝来と同時に中国からやってきたとされる漢語で、初めは「コニャク」と読まれていたものが、次第に「コンニャク」に変化したと言われているそうです。

しかし面白いのは、こんにゃくは発祥国である中国では全国的に食べられているわけではなく、日本ほどポピュラーな食材ではないという点。作家である司馬遼太郎も「コンニャク問答」という文章でこのことについて書いています。

また、英語では日本語での読みが転じて「konjacあるいは「konnyaku」と書かれているなど、中国から日本を経由し世界に広まっている文化と言えるでしょう。

PICK UP