“日本人が住みたい国1位” がマレーシアの理由:未来世紀ジパング

公開: 更新: テレ東プラス

4月24日(水)放送の「日経スペシャル 未来世紀ジパング(毎週水曜夜10時)は、世界中で進む「プラスチック」の規制と、日本人に人気の「海外移住」に注目。イギリス、マレーシア、台湾の取材から、日本の今後を予測する。

世界中で進むプラスチックストローの規制

南米沖で発見された"プラスチックストローが鼻に刺さった亀"の動画がYouTubeで3400万回も再生され、去年注目を集めた。プラスチックごみに対する関心の高まりを受け、最も敏感に反応したのが「マクドナルド」。日本を含む全店で、2025年までにプラスチック製ストローの廃止を表明。まずはイギリスの店舗で、紙製のストローに切り替えた。

zipang_20190424_01.jpg
年間85億本ものプラスチック製ストローが消費されているイギリスでは、多くの飲食店で「プラスチック」から「紙」へと切り替えが行われている。この状況にイギリス国民の反応は賛否両論。理解を示す人がいる一方で、紙ストローの耐久性に不満の声も...。イギリス政府は、今年 10月から2020年10月までの間に、プラスチック製ストローの流通と販売を禁止する方針を打ち出している。

zipang_20190424_02.jpg

アジアから"マイストローブーム"が世界へ!?

アジアの国々はどうなっているのか?最新事情を取材するため、番組取材班は屋台文化がある東南アジア・マレーシアへ。行列ができている屋台をのぞいてみると、使用されていたのはやはりプラスチック製のストロー。実はマレーシアは、年間113億本ものプラスチック製ストローを使うストロー消費大国なのだ。そんな中、首都・クアラルンプールなどで、2020年1月からプラスチック製ストローが禁止になるという。まだまだ浸透していない様子が多く見られたが、ストローを提供しない店も少しずつだが増えてきている。

zipang_20190424_03.jpg
そんな「脱プラスチック」に驚きの動きが。雑貨屋で売られていたのは、なんと金属製のストロー。本当に売れているのか?と疑念を抱き街に出ると、一人の女性が、ドリンクを飲む際に取り出したのは、あの金属製の"マイストロー"。プラスチック汚染のニュースを見て持ち歩くようになったという。

zipang_20190424_04.jpg
そして、普通よりも太いストローを使って飲むのが、最近日本でも大人気のタピオカミルクティー。あのストローはどうなるのか、タピオカの本場・台北で人気の店をたずねると、なんとここでも7月1日から店内での提供が禁止になるとのこと。では何でタピオカを飲めばいいのか?街で代替品を探すと、エコストローの専門店を発見。材質は、ガラス、竹、チタン、ステンレスの4種類で、洗って何度でも使える環境に優しいストローを取り揃えていた。深刻な環境問題に対し、世界各国が、続々と新たな取り組みを始めていた。

zipang_20190424_05.jpg

若者にも広がる海外移住

13年連続で「住みたい国」1位に選ばれている国といえば...東南アジアのマレーシア。人口3200万のマレーシアには、実際、2万4000人もの日本人が住んでいる。3年前にクアラルンプールに移住した高田さん夫婦を訪ねると、住居は380平米、6LLDKという豪邸。しかし、家賃はなんと12万6000円。日本では考えられない値段に驚く。スーパーでは日本の食材も手に入り、日本人会には70を超える趣味のサークルがあるので、日本以上に充実した生活が送れるかも...。生活費は夫婦で25万円ほど。年金で賄える額で、夢のような暮らしが手に入る。

zipang_20190424_06.jpg
高田さん夫婦がマレーシアへの移住を決めた理由はマレーシア特有のビザがあるから。1年更新のビザが多い中、取得した「マレーシア・マイ・セカンド・ホーム」というビザは、資産や収入など一定の条件はあるものの、最長10年もの長期間滞在が可能だ。

zipang_20190424_07.jpg
海外移住を望むのはリタイアした人ばかりではない。美容師の石川さん(36歳)は、1年前にマレーシアにやって来た。「海外に住みたい」と考えていた時、マレーシアで美容師の求人があること知り、応募したという。

zipang_20190424_08.jpg
石川さんの月収は16万円。海外移住した場合、若い人は現地で生活費を稼がなければならない現実がある。それでも住まいは106平米で家具家電つきの2LDK。日本人の同僚と2人でルームシェアをしており、家賃は10万円。共用スペースにはプールやジムも完備されている。

休日の過ごし方にも、お得が満載。石川さんがクアラルンプール市内のエステサロンへ。1時間半コースがスマホアプリのクーポンを使えば半額、なんと1500円で利用できる。エステの後は、カフェで昼食タイム。ここでも3割引のクーポンを使い、支払いは540円で済んだ。このように、アプリをうまく使えば海外でもお得に生活ができる。シニア世代とは違った、若者流の海外移住が広がっている。

zipang_20190424_09.jpg
この他、ジパングおすすめの海外移住先・台湾で、3か月のプチ移住生活を楽しむ夫婦の暮らしぶりに密着。お得で楽しく暮らせる「海外移住」の最新情報から、人生100年時代に向けた新しい価値観や生活スタイルが見えてくる「日経スペシャル 未来世紀ジパング」は、今夜10時放送。お見逃しなく!

過去の放送回を見るならビジネスオンデマンドへ!

PICK UP