サッカーで勝つにはヘアスタイルをキメる!?超斬新モチベーションアップ術

公開:
左から片渕茜、勝村政信、鶴見俊介、名波浩
左から片渕茜、勝村政信、鶴見俊介、名波浩

ヘアスタイリストの鶴見俊介が7月3日放送のサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:20~)にゲスト出演。サッカーとヘアスタイルの関係について考えた。

鹿島アントラーズに所属する上田綺世のヘアカットを担当しているという鶴見。サッカー選手の髪をカットするうえで心掛けていることは「多くの人に愛されるサッカー選手なので、奇抜さで押していくよりナチュラルに見えること」だという。

サッカー界で注目を集めたヘアスタイルと言えば、2002年の日韓ワールドカップのデイビッド・ベッカムが披露したソフトモヒカンは世界中でブームを巻き起こし、サッカーファン以外にもベッカムの名は知れ渡った。こだわりのヘアスタイルはアイコンの1つともいえる。

番組MCの勝村政信や番組アナリストの名波浩は、国見高校サッカー部のトレードマークともなっている坊主頭は相手から見ると威圧感があるとプレイヤー視点で語った。また、以前番組で中田英寿は、子供の頃、野球の方が人気あったが地元チームが坊主頭だったため、髪型が自由なサッカーをすることにしたとコメント。この日、スタイリストに「最近流行りのくびれヘアにしてもらって気分が良いんです」と上機嫌な片渕茜アナウンサーは「髪型が決まっていると気持ちが全然違う」と語るなど、ヘアスタイルは様々な形で人々の心理に影響を与えていると話した。

そんな中、育成年代の髪型で話題になっているのが、福岡の嶋田学園飯塚高校サッカー部。近年は、サッカー激戦区の福岡で県大会ベスト4の常連になり、Jリーガー2人を輩出するなど知名度を上げている。

強さの秘密の1つが、2014年からチームを指揮する中辻?喜敬監督が掲げる「LOOK GOOD,FEEL GOOD,PLAY GOOD=見た目が良くなれば気分が良くなりプレーも良くなる」という斬新な指導方針。中辻?監督は「高校の部活動は、服装や見た目は関係なく“根性や!”みたいなところがある。やらされているという状態は一番良くないですし、髪型も服装もプレーもすべて自分で考えてカッコ良くする」と思いを伝えた。

そこで始めたのがサッカー部と理容師のコラボ。月に一度、選手の髪を無料でカットし、選手のモチベーションを見た目から上げている。そのきっかけとなった理容師、沼田有斗は「カットにフィーリングをあげる力を感じて活動していた」と言い、丁度そのタイミングで中辻?監督のカットをすることになり、話をするうちに共感し、フィーリングコーチという形でサポートすることになった。

さらに初の試みとして試合直前のロッカールームでヘアカットを行うことにも挑戦。しかも、インターハイ福岡県予選の準決勝、これまで一度も勝利したことのない名門・東福岡高校との大一番で選手たちのモチベーションをあげることに。沼田は「選手も気持ちが入っていると思うので、ヘアカットでプラスアルファを乗せられたら」と意気込んだ。

そして当日、沼田はエースストライカーの高尾流星をカット。ロッカールームの異様な光景をチームメイトが見守る中、髪型が完成。目にかかっていた前髪は短く切られ、戦いのスイッチが入った表情に切り替わっていた。高尾は「気分が上がっているので点も取れると思いますし、今日は絶対に勝てると思います」と力強く語り、いざキックオフを迎える。

そして言葉通り、試合で高尾が躍動。スコアレスで迎えた後半開始早々、高尾が先制ゴールを奪い、その後の東福岡の猛攻を耐える展開に。残り2分、高尾が2点目を奪い勝利を決定づけた。スタンドで見守っていた沼田は「最高っす。彼の実力ですが、少しでもフィーリングの部分で上がってこの得点に繋がったのであれば意味があったのかなと思います」と喜んでいた。高尾本人も「いつもは途中からギアが上がっていくのですが、今日は気分が良くて最初から行けました。髪を切った効果」と充実した様子。決勝でも筑陽学園を2-0で破り、創部以来初の福岡県制覇を成し遂げ、全国の舞台へと駒を進めた。

スタジオでVTRを見た名波は、ヘアカットの効果について「自分の中でのモチベーションは明らかに違っていた。そういう斬新なモノを取り入れるのはチャレンジャー精神として素晴らしいと思う」と語っていた。

実際、これまでの日本代表でも大一番を前に髪型を変えて活躍した選手がいる。日韓ワールドカップでは稲本潤一が金髪にしてバロンドールにノミネート、戸田和幸は赤いモヒカンヘアで活躍した後、プレミアリーグのトッテナム移籍へとつながった。髪型でモチベーションが上がれば、プレーの質もあがり、ピッチの主役になれる。結果、選手としてのキャリアにも好影響を及ぼした好例だ。

名波は「自分という存在意義、存在価値を上げるためのカラーリングは必要になってきている」と語り、勝村も「プレーと見た目の両方が良い感じに上がっていくと、子供たちも真似する」とヘアスタイルの影響力について語っていた。

画像ギャラリー

PICK UP