芸能界随一のロレックスマニア・ユージ、時計業界で起きている謎の現象「ロレックスマラソン」を語る

公開:

ネプチューン名倉潤次長課長河本準一らがMCを務める『じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜』(テレビ東京系、毎週木曜24:00~)。4月22日の放送では、芸能界随一のロレックスマニアであるユージが出演し、いま時計業界で起こっているという謎の現象「ロレックスマラソン」について語った。

今回は「業界の裏側大暴露SP」と題し、ユージと裏社会ジャーナリストの石原行雄が登場。100年以上の歴史があり、安いものでも定価は約50万円から。「高嶺の花」の象徴とされるロレックスだが、いま、さらに価格が爆上がりして簡単には手に入らない事態が起きており、ロレックスを求める愛好家たちの間で「ロレックスマラソン」なる現象が発生しているという。

「ロレックスはほとんどのモデルが値段が上がっています」とユージ。その幅は「2〜3倍。下手したら(定価の)10倍くらいする時計がある」という。なかでも高騰しているのは「メンズモデルのスポーツウォッチ」。レーサー仕様で多様な機能を持つモデル「デイトナ」は「150万いかないくらい」の定価だが、「もし万が一、これが今買えたら、おそらく300万円は超える」と語り、スタジオには驚きの声が上がる。

この日、自身が付けてきたモデル「デイトジャスト」に関しても「(価格が)20万円くらい上がってました」とユージ。さらに人気のモデル「サブマリーナー」に関しては、定価約85万円のものが120万円まで高騰。パイロット向けに製造されたモデル「GMTマスターII」は、定価約100万円のものが260万円まで高騰したという。

中古品店に持ち込めば定価以上の価格で売れるとあって、巷では借金をしてロレックスを購入して転売するバイヤーが。名倉は「そんなことテレビで言ったらみんな買いに行くやん」と顔をしかめるが、ユージは「買えません」とキッパリ。今回挙げたモデルはすでに店で売っておらず「ショーケースはスカスカ」だといい、河本は思わず「そんな状態なの!?」と目を丸くして驚く。

そこで、いま起きているのが、入手困難なモデルを求めて毎日ロレックスを扱っている店舗をハシゴし続けるという「ロレックスマラソン」。中にはそれを数年にわたって続けている人もおり、その模様をブログで発信している人もいるとか。「ロレックスマラソン1800日目の人もいれば、ロレックスマラソン20日目でゲットする人もいる」とユージ。人気モデルは店舗で取り置きされておらず、そのとき在庫があれば出すという仕組みのため、「(その日入手できるかどうかは)本当に運なんです」と語る。

そもそも、どうしてそこまでロレックスが品薄なのか。その背景には、このご時世ならではの理由があるらしく……。

次回4月29日の放送では「人生が180度激変した人SP」と題し、大食いらすかる清水節子HARUKAZE今村豊をゲストに迎える。

PICK UP