『半沢直樹』世界トレンド1位獲得!堺雅人の「倍返し!」に「7年ぶりにキター」とネット大反響

公開: 更新:

日曜劇場『半沢直樹』(TBS系、毎週日曜21:00~)の続編が7月19日に放送開始。7年ぶりに戻ってきた半沢直樹(堺雅人)の決めゼリフ「やられたらやり返す! 倍返しだ!」や、新たに大和田取締役(香川照之)が中野渡頭取(北大路欣也)にすり寄った「施されたら施し返す、恩返しです」というフレーズにインターネット上は大盛り上がり。ツイッターでは『半沢直樹』が世界トレンド1位になるなど大きな反響見せた(以下、ネタバレが含まれます)。

原作はベストセラー作家・池井戸潤の「半沢直樹」シリーズ。前シリーズは2013年7月期に放送され、最終話は42.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という視聴率を叩き出した大ヒットドラマ。新シリーズでは「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」を映像化し、前作のラストで東京中央銀行から東京セントラル証券に出向を命じられた半沢の新たなる戦いが描かれる。

第1話では、大手IT企業「電脳雑伎集団」が、瀬名洋介(尾上松也)率いるIT業界の雄「スパイラル」を買収したいという話を、東京セントラル証券に持ってきたところから話が始まる。買収アドバイザーとして1500億円にも及ぶ大口の商談に意気揚々となる東京セントラル証券だが、この会社では、いわゆる銀行からの出向組と元々のプロパー社員との間での確執があり、うまくいかないという対立構造があった。

そんななか出向組の半沢は、仕事の本質を解きなんとかやり込めようとするが、そこに、前作で半沢に土下座をさせられた大和田取締役の子飼いの部下である東京中央銀行証券営業部部長・伊佐山泰二(市川猿之助)が立ちはだかる。

伊佐山はオープニングから半沢への敵意を丸出し。「半沢だけはぜってーに許さねー。セントラル証券どころか、世界の果てまで追い落としてやる」とクセが強すぎる顔芸とともに、ザ・敵役的な立ち振る舞いを見せる。さらに、中野渡頭取に救われた大和田取締役が中野渡にすり寄り「施されたら施し返す、恩返しです」と発言すると、ネット上では「キター」「今回はこれが流行語大賞狙いか」と早くも大盛り上がりに。

しかし、その後、新たなキャラクターとなる三笠洋一郎副頭取(古田新太)が登場し、銀行の新たな勢力図を匂わせるなど、タイトルロールが流れる開始20分で圧倒的な情報量が提示されたことに「テンポ良すぎ」「これが半沢直樹」と視聴者はスピード感を楽しんでいるようだった。

さらに、大和田取締役の子飼いだと思われていた伊佐山がまさかの裏切りで三笠副頭取と会合するシーンでは、三笠副頭取が「上司を裏切れば返り討ちにあいますよ。そうならないために、裏切るときは徹底的に裏切らなければなりません。人を刺すときは、準備は念入りに、仕留めるのは一瞬で」と格言じみたことを話すと「やっぱりこのドラマは怖い」「三笠頭取がラスボス!?」というコメントが相次いだ。

その後「電脳雑伎集団」の話が白紙になってしまうと、その責任は半沢に押し付けられ、東京セントラル証券からさらに辺境地への出向という話が浮上するなど、半沢は窮地に追いやられてしまう。怪しいと思った半沢はなぜ商談話がつぶれたかを調べると、そこには東京中央銀行からの横やりがあったことが判明する。情報漏洩に東京セントラル証券の営業企画部次長・諸田(池田成志)と伊佐山が絡んでいることを突き止めた半沢は、諸田と伊佐山が会合しているクラブに乗り込み、証拠を突き付ける。

しかし伊佐山は、証拠となるメールをサーバーごと削除し「テメーたちが勝手にでっち上げた偽装メールだろ!」と知らん顔。半沢はそんな伊佐山に「この借りは必ず返します。やられたらやり返す、倍返しだ。それが私のモットーなんでね」と睨み返す。このシーンはドラマ開始から1時間16分後、ネット上では「倍返しキター!!」「7年ぶりの倍返し!」と、これぞ『半沢直樹』の世界観を堪能しているようだった。

PICK UP