マツコ、最新スマートスピーカー生活を疑似体験!自宅が楽しくなる機能を続々公開

公開:

マツコ・デラックスも“知らない世界”をその道を愛してやまないスペシャリストが紹介していくバラエティ『マツコの知らない世界』(TBS系、毎週火曜20:57~)。4月21日の放送は 、「スマートスピーカーの世界」と「招き猫の世界」に迫る。

スマートスピーカーとは、使う人の言葉を認識して対応するAIアシスタント機能。話しかければテレビやエアコンのオンオフのみならず調整も可能。カーテンの開け閉めも座ったままでも操作できる。まさに面倒くさがり屋にはもってこいのアイテムだ。

日本での普及率はまだ6%ほどだそうだが、アメリカでは25%で4人に1人が使っているという。そこで、オフィスに4台、キッチンに1台、寝室に1台、リビングに3台と9台ものスマートスピーカーを使いこなす超面倒くさがり屋と自ら語る太田百合子さんに「スマートスピーカーの世界」を語ってもらうことに。

太田さんは子供の頃から動くのが大嫌いで、いつも電気やテレビをつけっぱなしにしては親に叱られていたという。20代でIT家電に興味を持ち自宅から出なくても外と繋がれる世界を求めていたらしく、2017年に日本に上陸したスマートスピーカーの便利さに思いっきりハマってしまった人物だ。

そんな太田さんから日本で大きくシェアを占めている3社の特性を聞きながら、スマートスピーカーの楽しみ方を教えてもらう。スタジオにスマートスピーカーが目いっぱい扱える部屋を作り、マツコがスマートスピーカー生活を疑似体験。さらに、自宅が楽しくなる機能も続々と公開。

家でカラオケ、しりとり、モノマネなどができるまさかの機能に、マツコもハマってしまうのか? スマートスピーカーを活用して空いた時間で他のことが出来る、まさに近未来の生活スタイルを垣間見るコーナーになる。

そして、偶然拾った猫を撮影したことがきっかけで招き猫が好きになり、5000体をコレクションしているだけでなく、今では招き猫ミュージアムを作ってしまった写真家の坂東寛司さんに「招き猫の世界」を語ってもらう。江戸時代に日本で誕生したと言われている「招き猫」。その由来は所説あるようで……。

「生きている猫は人間のいう事を聞かないが、招き猫なら健気にずっと福を招き続けてくれている」と語る坂東さんに、時代を超えて愛されて来た招き猫のコレクションを紹介してもらいながら、それぞれの謂れやご利益を聞くことに。

また、坂東さんが気になっている猫をモチーフにしたティーポットやアメリカ、中国、台湾、マレーシアなどでも人気だというちょっと変わった招き猫も教えてもらう。さらに、坂東さんが注目しているアーティストたちが生みだした進化系創作招き猫をマツコと楽しむ。3次元で表現されたモノや、色彩感覚が美しい招き猫が続々と登場する。

PICK UP