古墳好きのタモリ、大阪・堺で日本の歴史を動かした秘密を解き明かす『ブラタモリ』

公開:

街歩きの達人・タモリが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る『ブラタモリ』(NHK総合、毎週土曜19:30~)。5月25日の放送は、「古墳の町・堺~巨大古墳は日本の歴史を動かした!?~」と題して、タモリと林田理沙アナウンサーが大阪府堺市を訪れる。

仁徳天皇陵古墳がある大阪府堺市。今回、「古墳が大好き」というタモリがブラブラ歩きながら、日本の歴史を動かした秘密を解き明かすことに。

まず、仁徳天皇陵古墳では、タモリの古墳に対する思いがさく裂。タモリが「古墳の夢」を初めて語る。

巨大古墳はなぜ堺にたくさん作られたのか、その答えが海からの眺めから判明。また、町が繁栄した理由は「堺は国の境目」だったかららしく……。

さらに、タモリらは復元された千利休の茶室を体験。戦国時代の名残を体感する。そして、天下統一に一役かった堺の鉄砲技術にもふれることに。包丁や自転車など、堺が誇る鉄の加工技術の原点も古墳にあるなど、堺のものづくりの秘密が明らかになる。

PICK UP