元野球部マネージャー・磯山さやか「素晴らしいと思いました」特殊な夏に生まれた磐城高校の“笑顔ノック”

公開: 更新: テレ朝POST

新型コロナウイルスの影響を受け、2020年の第102回全国高等学校野球選手権大会は中止となった。

そこで、8月10日(月)から17日(月)にかけて、春のセンバツ(第92回選抜高等学校野球大会)出場を決めていた32校を阪神甲子園球場に招待し、1試合ずつを行う「2020甲子園高校野球交流試合」が開催された。

8月23日(日)に放送される『高校野球特番 2020君だけの甲子園』では、長島三奈古田敦也ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)が、高校生活をかけて野球に打ち込んできた球児たちの軌跡と“今”を徹底取材。

野球に青春を捧げた球児たちの笑顔と涙、そこから生まれた数々のドラマを紹介する。

そして今回、放送にさきがけて芸能界でも無類の高校野球好きとして知られるいけだてつやかみじょうたけしティモンディ磯山さやかの4組にインタビューを実施し、今大会の感動したシーンやコロナ禍の高校野球の楽しみ方などを語ってもらった。

テレ朝POSTでは、このインタビューの模様を前後編の2回にわけてお届け。後編となる本記事では、ティモンディと磯山さやかの2組に話を聞いた。(前編はこちら)。

◆「野球って選手だけじゃないなってあらためて思った」

名門・済美高校出身で元高校球児のお笑い芸人・ティモンディは、球児だった自らの体験を振り返りながら、大会についての想いを明かした。

写真左:前田裕太、写真右:高岸宏行

前田:「我々高校で野球をやっていたわけじゃない。高校球児として野球をやってきて、いろんな思いが自分自身のなかにある。今回コロナ禍で甲子園が中止になったとはいえ、それでも頑張っている子たちを見てちょっと胸を打たれたね」
高岸:「ねえ、もう僕らの方が励まされるような、素晴らしいものでした」
前田:「本当にそうよね。一人ひとりメッチャ輝いていたもんね」
高岸:「もうキラキラ。一人ひとりがダイヤモンドでした」

――今回の大会が決まったときはどう思いましたか?

前田:「夏の甲子園が中止になってしまい、せめて選抜が決まった子たちはどうにかして甲子園の地を踏んで欲しいと思っていたので、開催が決定したときはやっぱりうれしかったね」
高岸:「本当に何よりだったね。もうまったくなにもない。真っ白なところでいろんな方達の思いや努力によって実現した大会なので、本当によかったです」
前田:「しかも大会が中止になっても、選手たちは腐らずに練習しつづけていたのがすごいね」
高岸:「そうだね。今回の大会でも全選手が練習をやめなかった。個人練習も含め、ちゃんとやってきた成果が全プレーに出ていたので、本当にそこの部分でも勉強させてもらいました」

――とくに感動したシーンなどはありましたか?

前田:「僕たちはプレーする側でもあるので、もちろん『プレーすごいな』とは思ったんですけれど、ふたりでよく話したのは、『ベンチに入れなかった選手や保護者、そういう方にも目がいくよね』ということです」
高岸:「そうだね。応援のパワーの凄さというか、ブラスバンドこそ今回は入れなかったんですけれど、それでも学校の体育館でみんなで応援する姿だったり、いろんな絆を含めて本当に感動できる大会でした」
前田:「野球って選手だけじゃないなってあらためて思うよね
高岸:「そうだね。観客席の保護者の方はもちろん、審判の方も阪神園芸の方も素晴らしい“選手”だなと感じました

――今年は夏の甲子園も中止になって、各都道府県では独自大会も開かれました。注目した試合などはありましたか?

前田:「僕らは愛媛県の済美高校っていう高校でお世話になって、今回愛媛県でも独自の大会がありました。もちろん自分たちの母校なので熱を入れて応援したんですけど、今回は夏の甲子園が開催されないというなかで、各都道府県の大人たちが一生懸命独自大会を開催しようとしている姿がすごかったよね。高岸は注目する都道府県はどこだったりする?」
高岸:「今回の注目は全部です。全チームが3年間の集大成をぶつけてきた。一生懸命な姿が本当に素晴らしかった。全員がMVPです
前田:「北は北海道から。南は沖縄まで。みんな本当に腐らずにやったよね。そのスゴさを実感しました」
高岸:「はい。素晴らしかった」

◆「特別な夏だったな」

「私は甲子園こそ出てないですけど、それでも甲子園が夢でやってきた。だから最初は、3年生の最後の目標が断たれるという想いが強かったです」

そう語ったのは、高校時代に野球部のマネージャーを務めていたこともある磯山さやか。春・夏の甲子園中止により夢がついえた選手たちへの無念の思いを口にした。

磯山:「本当に悔しい。私はたまたま地元の高校のマネージャーになりましたけど、甲子園に出るために小さいころからその高校に入ろうと思って挑んでいる人たちもいるわけじゃないですか。それさえも断たれたというのは…。高校3年間じゃないんですよね。小さいころからの夢でもあるし、家族の夢でもある。それを思うと本当に複雑でした。

代替試合が組み込まれて本当によかったなと思うけど、それでも悔しいですよね。茨城なんてスケジュールもあって決勝はできなくて4強という形で終わったので、本当は決勝とかもしてほしかった。でも決勝で優勝したら『甲子園行けたのに』って絶対思うでしょうね。すべてがもう、悔しいなあ。それを受け止めてがんばっている今年の部員たち、関係者、ご家族は素晴らしいと思います」

――今回、甲子園の交流試合で感動したシーンなどありますか?

磯山:「よくニュースにもなった磐城高校(福島)のノック。あの前監督・木村保さんのノックはきましたね…。春のセンバツ出場が決まって、その後中止が決定して異動されると聞いてびっくりしましたけど、夏に試合ができてすごくうれしかったと思う。その前監督がノックだけ許可されるという、本当にみんなが笑顔になるシーンでした。

すごく笑顔でノックされていたじゃないですか、『しっかりと準備できるように自分も準備します』って。特例で許可してくれた高野連さんにも『ありがとう』って思ったし、今回特別な夏だったなと。1球1球みんなが感謝をもって捕球しているのが伝わって…。もうノックの時点で素晴らしいと思ってしまいました

――コロナ渦で、高校野球ならではの魅力を感じた場面などはありましたか?

磯山:「テレビで見ていたんですが、“応援”でしょうか。私、中学生のころは吹奏楽部だったので、夏に楽器を吹く大変さも知っているから、毎年大変だなと思っていました。甲子園でやるというのはブラスバンド部員たちも夢だったでしょうし、それさえも絶たれてしまったなかで、見に来ている親御さんが“手”で応援をしていた。一致団結していて、すごい力だなと思いました。しかも“特殊な夏”だったからこそ、それがちゃんと聞こえてきた。選手たちのプレーはさることながら、周りの想いが伝わった場面でした」

番組情報:『高校野球特番 2020君だけの甲子園
2020年8月23日(日)よる9:00~10:54、テレビ朝日系24局

PICK UP