中村俊輔「遠藤渓太の凄いところは“初速”」東京五輪世代で注目の日本人3選手

公開: 更新: テレ朝POST

東京オリンピックの開催を控え、スポーツへの関心が高まる2020年。

そんな今年のサッカー界の行方を占う国際大会「東京五輪アジア地区最終予選 AFC U-23選手権」が、1月8日(水)にタイで開幕する。

同大会は、2年に1度開催される23歳以下の選手たちによるアジアNo.1決定戦。今回は東京オリンピックのアジア最終予選も兼ねており、開催国の日本を除く上位3カ国に出場権が与えられる(日本が3位までに入った場合は、4位に出場権が与えられる)。

グループステージではA〜Dの4つのグループにわかれて総当たり戦を行ない、各組上位2か国がノックアウトステージに進出。東京五輪世代となるU-23のメンバーで挑む日本は、まずグループステージでカタール、サウジアラビア、シリアと熱戦を繰り広げる。

フル代表も兼務する森保監督率いるU-23日本代表は、「東京五輪で金メダル!」を目標に掲げている。この「東京五輪アジア地区最終予選 AFC U-23選手権」は、東京五輪前唯一の公式戦であり、目標達成に向けてアジアNo.1の座は譲れない。前回、リオ五輪最終予選を兼ねた2016年大会では大激戦を勝ち抜き、決勝で宿敵・韓国との死闘を制してアジア王者に輝いた。東京五輪メダル獲得の行方を占う大事な大会、日本の東京世代に期待がかかる。

©テレビ朝日

そこで、1月9日(木)に行われる日本VSサウジアラビア戦を前に、世代別やフル代表として世界の舞台で幾多の激闘を経験した中村俊輔遠藤保仁にインタビューを実施。前編では中村俊輔に、フル代表と世代別代表の違いや、本大会に出場するU-23日本代表で注目している選手などについて聞いた。

ーーフル代表とオリンピック代表の違いについて、ご自身が感じたことを教えてください。

中村「オリンピック代表では、自分と同年代の選手と同じチームでプレーできることですね。僕がオリンピック代表に選ばれたときは、まだ海外のリーグでプレーしていなかったので、自分たちが世界にどれだけ通用するかが知れるので楽しみでした。

あと、今回の東京五輪世代の森保監督と同じで、僕が出場したシドニーのときもフル代表とオリンピック代表をトルシエ監督が兼任していました。だから、世代別の代表での頑張りが、フル代表入りに向けてのアピールに繋がる。そういう意味で、やりがいがありました」

写真:築田純/アフロスポーツ (2000年9月20日 グループステージ 日本×ブラジル)

ーーシドニーオリンピックのとき、チームの雰囲気はどうでしたか?

中村「世代別の代表では同世代の選手たちと一緒に戦うから、個人での“サバイバル”というよりも『みんなで上に行こう』っていうムードでした。『あいつがいいプレーしたから、次は俺も!』みたいな。そういう“相乗効果”のようなものを実感しました。お互いバチバチしていたという雰囲気ではなかったです。

でも、みんな言葉にはしないけど自分の持ち味の“アピール”というか、自分を売り込むことは意識してプレーしていました。世代別の親善試合でも、国内外のクラブのスカウトがチェックしに来るので。ただ『俺が!俺が!』っていう独りよがりなプレーをしていた選手はいませんでした。

シドニー五輪のときは、海外でプレーしていたヒデさん(中田英寿)がチームに合流して、いろいろな刺激を受けました。それに、今の五輪代表候補の選手たちは成長の速度がはやい。10代で海外に行っている選手もいますし」

ーー東京五輪世代で注目の選手を教えてください。

中村「その世代の選手とはかなり年齢が離れているので、一緒にプレーした選手に目がいきますね…遠藤渓太や、大南拓磨、小川航基あたりですかね。

渓太は、プロ1年目からモンバエルツ監督に起用されて横浜F・マリノスの試合に出ていました。

今はほとんどのクラブの戦術がオートマチックになっているから、そのやり方に慣れていると、今後海外でプレーするときや代表に呼ばれたとき、普段と違うポジションや戦術に適応しなくてはならないときに、なかなか“自分らしいプレー”が発揮できない場面が出てくる。そうしたとき、どれだけ良いプレーができるかが重要になってくると思います。

僕らのときは“ポリバレント”っていわれていましたけど、ある種のユーティリティー性みたいなことを少しづつ覚える必要もあるのかと思います。ただ最近の若い選手たちの成長のスピードははやいので、少しでも遅れるとすぐに置いていかれてしまう。それは渓太に限らず、いろんな選手にいえるし、僕らのときから変わらない。23歳って、サッカーの世界だと若くはないですから。

あと当たり前ですが、海外に行くと自分以外は外国人。環境や文化に対応することが難しいときもあるし、監督が変わればフォーメーションも変わるので、そういうことに適応出来る力も今後大切になってくると思います」

©テレビ朝日

ーーでは、遠藤渓太、大南拓磨、小川航基の3選手にそれぞれキャッチコピーをつけるとしたら、どのような言葉が浮かびますか?

中村「渓太は『驚異の初速』ですかね。現代サッカーでは初速が肝心な場面も多いですが、彼はそれがスゴいんですよ」

遠藤渓太は、2019年シーズン7ゴール7アシストで、横浜F・マリノスのJ1リーグ優勝に大きく貢献。左サイドのアタッカーとして期待されている逸材だ。

中村「航基は、東京五輪世代の代表戦で多くの得点をあげているからシンプルに『東京世代の点取り屋』で」

小川航基は、昨年のトゥーロン国際大会で強豪ブラジル、メキシコ相手に2得点。さらに年末のE-1選手権では、史上3人目のフル代表デビュー戦ハットトリックをマークした。

中村「拓磨は昨シーズン大きく成長したひとり。声出しやカバーリングも出来るようになって、大きく伸びました。拓磨って、身長184cmでディフェンダーとしてそれほど高くないのにヘディングの競り合いがめっぽう強いんですよ。タイミングやポジショニング、体の当て方が上手い証拠だと思います。なので、キャッチフレーズを付けるとしたら…シンプルに『ザ・ヘディンガー』ですかね(笑)」

大南拓磨は、U-18日本代表からコンスタントに年代別の代表に名を連ね、対人と空中戦に強いディフェンダー。2019年はジュビロ磐田で活躍し、今季から柏レイソルへ移籍。

ーーありがとうございます。では最後に、東京五輪世代の日本代表にメッセージをお願いします。

「僕が言える立場じゃないですけど…(笑)。オリンピックに限らず、日本人監督で世界大会に臨むことってあまりないと思います。なので、いい成績を残してほしいというのと、日本人監督として日本代表にどんなことを落とし込むのかに関心があります。森保監督はサンフレッチェ広島時代に結果を残しているので、代表でもその手腕をいかんなく発揮していただきたいですね」

※番組情報:『東京五輪アジア地区最終予選 AFC U-23選手権』(テレビ朝日系24局で放送)
日本×サウジアラビア 2020年1月9日(木)よる10時5分~
日本×シリア 2020年1月12日(日)よる10時5分~
日本×カタール 2020年1月15日(水)よる9時54分~

※中村俊輔選手、遠藤保仁選手も参加した「キックスピードチャレンジ特別編」の模様も公開中!

※全試合ハイライトや日本代表情報は、こちら!

PICK UP