森崎博之のリーダー論「メンバーを一番愛している奴が…」に番組スタッフ感動

公開:

本業は役者ながら抜群のユーモアセンスで北海道中に笑いを振りまく人気演劇ユニット・チームナックス(森崎博之安田顕戸次重幸大泉洋音尾琢真)。このメンバー5人が全国で唯一総出演する北海道ローカルの冠バラエティの全国特番第3弾『ハナタレナックスEX(特別編)』が、2月12日(日)13時55分から放送。

これを記念し、1月5日には都内にある知床郷土料理店で、全国放送第3弾の記者取材を兼ねたローカル放送の収録を実施。記者に見守られながら収録するという異例なスタイルに惑いながらも、大泉が「どうせ君たち(記者)は料理を目当てに来たんだろう!」など“絶妙なイジリ”もあって和やかに行われたが、その後の囲み取材で言っていた森崎の言葉に深く感動した番組スタッフもいた。

今回の全国放送第3弾、私はリーダーに「メンバーを愛しすぎてるで賞!」をあげたいです。

そう語ってくれたのは、この全国特番の宣伝担当を務める秋山桃子氏だ。

実は昨年、『ハナタレナックス』の全国放送を記念した連載企画を実施し、杉山順一プロデューサー(編成局総合制作部)に彼ら5人の“生態”について語っていただいたが、今回は、彼らと長年番組制作に関わってきたスタッフを直撃。北海道テレビ東京支社の会議室から北海道の本社をオンラインで繋ぎ、「チームナックス」の素顔を存分に語っていただいた。昨日より5日にわって連載していくが、今回はその2回目。

宣伝担当は、番組のポスターや広告の掲載、また、テレビや新聞・雑誌、ネットニュースなどに番組の情報が少しでも取り上げられるように手配したり、取材を取り仕切ったりするのが主な仕事だ。昨年は、都内のスタジオでの記者会見、今回は郷土料理店での取材となったが、

「昨年は、スタジオでのかしこまった会見スタイルでしたので、メンバーも少し構えてしまったところがありました。今回は、メンバーも肩に力をいれないで番組の魅力をお話できるだろうと、居酒屋さんでのお食事スタイルにしました」(秋山)

秋山氏が話すように、昨年はナックスならではの“かしこまり”だったのか、メンバーからは「全国放送なんてメンバーは誰も望んでいない」などのネガティブ発言が連発。

「私は番組の宣伝をする上で、チームナックスの真の魅力をちゃんとわかっていなかったと逆に謝りたいです。スタジオには記者の皆さんが沢山取材に来て下さり、“さぁ、チームナックスの皆さん、番組のPRをよろしくお願いします。ぜひ記事にしてください!”って意気込んでいたのですが、5人が“全国放送なんて誰がやりたいと思う?”みたいな後ろ向きな話ばっかりで、正直“あれ? この温度差は!?”となりました(笑)」(秋山)

翌日、新聞、雑誌、WEBニュースでは、彼らの後ろ向き発言が見出しを飾ったが、

「“ヤバイ”と思っていたのは私だけだったようで、それらの記事に対して、世の中やファンの皆さんの反応を見てみると“やっぱりね(笑)、彼ららしい!”と、肯定的に受け止められていたのに驚きました」(秋山)

秋山氏は番組の宣伝担当になってまだ数年だが、ディレクターの形部彰氏も、担当になってから間もない。

「『ハナタレナックス』に来てまだ1年くらいなのですが、自由にやってもらったほうが5人がより輝くんだなというのを強く感じました。なので、普通の番組なら絶対にある台本が、一切ありません。また、ここにいきます! というような決め事がない方が、より面白くなりますね」(形部)

確かに、東京での取材会でも自由に語ってもらったところ、後ろ向き発言が連発したが、彼ら“らしさ”が際立ち、ファンにはしっかりと届いていたのも頷ける。しかし、彼らも全員40歳を超えた立派な大人。“これだけは言いたい”ということもあるのでは?

「そうですね。もうちょっと大人になって欲しいなっていう時もありますけど……(笑)」(小山康範/カメラマン)

「安田さんは、収録開始前のギリギリにピンマイクをつけて、終わったらすぐに外したいタイプなんですね。で、少し時間が空くと、自分でスイッチを切ってしまうのですが、たまに入れ忘れることがある。信頼関係で、あまりチェックはしないのですが、とにかくマイクのスイッチは入れ忘れないで! 切らないで! って言いたいですね(笑)」(松澤聡/音声)

「森崎さん、戸次さんに“人の話を聞け!”と言いたいですね(笑)。看板探しのゲームを今回のやるわけですが、町の人にいろいろ聞いてヒントをもらっても、ほぼ聞き逃しているんです。勝手に勘違いをして……、結果的に面白くなっているところも沢山あるので、最終的にはOKなのですが、折角収集した情報をほぼ頭の中からこぼしてしまっている。特に森崎くんと戸次くんは多いですね(笑)」(杉山順一/プロデューサー)

ポロポロと“言いたいこと”が飛び出したが、これらの言葉からも結果としてどれも笑いに繋がっているようで、そんな彼らが無邪気に振る舞う様子をスタッフも楽しんで見守っているように感じられる。そんな中、

「これは全国放送に限ったことではありませんが、安田さんの声が小さくて拾えてないときが……。ゲラゲラ笑っているので、何か面白いことを言っているのでしょうけど、もっと大きい声で言ってくれたら伝わるのにな~」(形部彰/ディレクター)

しかし、松澤氏の話から安田がスイッチを入れ忘れていたことが判明。

「休憩中に切っちゃうんですよね。それだけ休憩中に聞かれたくないことをしゃべっているんでしょうけど(笑)」(加納潤哉/チーフディレクター)

「あ、切っちゃってるのか~(涙)」(形部)

また、今回の特番では森崎の“人の話をちゃんと聞いていない”ことが目立った様子。他のスタッフからも

「リーダーの勘違い劇は、“ベスト勘違いで賞”に値するかもしれません(笑)。あの勘違いによって、後半さらに盛り上がりましたからね」(形部) 

「実はリーダー、勘違いが多いです(笑)。マネージャーさんも言っていましたが、スケジュールとかで困ることも。思い込みが激しいところがあるようです。VTR上では非常に面白いのですが、マネージャーさんは大変でしょうね(笑)」(加納)

スタッフの皆さんが口を揃えて言うように、今回リーダー・森崎の“ある思い込み”がきっかけとなり予想もできない展開に。中には、いつもとは違って見えたというスタッフさんも。

「今回、リーダーが“オフっているところ”が多かった気がします。いつもは割と4人のことを面倒だといいながら、リーダーは真剣に取り組む姿が見えて、他のメンバーとのギャップが面白かったりするのですが、今回はリーダーがほかの4人寄りで……」(森実高大/ディレクター)


「今回の取材で、リーダーが“東京でメンバーそれぞれ活動し出して、オレはリーダーとして何ができるんだろう”と悩んだ時期があったという話をしていたのが印象的でした。結局、行き着いた答えが“メンバーを一番愛している奴がリーダーだ!”と言っていて、月1回の『ハナタレ』の収録でメンバーが北海道に帰ってきた時に、“良く帰ってきたな”と受け止めたい、と言っていたことに凄く感動しました。リーダーの“メンバーを愛している”感が今回の第3弾にも出ているような気がしています。リーダーが、終始楽しそうなんですよ。それが画面にでていて、素敵だなと思いました」(秋山)

今回の第3弾は北海道の東に位置する世界遺産の秘境・知床が舞台。チームナックスのメンバー5人が一泊二日のドライブに出発し、知床を“よりディープに”楽しむために用意された「看板探し」ゲームを通して、知床ならではの大自然や絶景、希少な魚や肉をはじめ海の幸から山の恵みまでが揃うご当地グルメ、そして地元の人々とのふれあいを満喫する姿が“ゆるく”放送されるが、都内でこの特番のPRイベントを企画。

「実は、今回の特番の最後のPRとして、今週の金、土、日、一番アナログな“番組オリジナルティッシュ”を配るというイベントをスタッフでやろうと思っております。この情報はSNSなどでもお知らせしていく予定なので、ぜひチェックしていただきたいです」(秋山)

PICK UP