小麦粉祭り第1位は北関東のすいとん?粉もん、みんなそんなに好きなの? ここがオモロイ!「秘密のケンミンSHOW」

公開: 更新: 読みテレ
小麦粉祭り第1位は北関東のすいとん?粉もん、みんなそんなに好きなの? ここがオモロイ!「秘密のケンミンSHOW」

3月14日放送の「秘密のケンミンSHOW」は「コネてコネて激ウマ!小麦粉祭りBEST10!」と題して、全国各地で親しまれてきた小麦粉料理を紹介。ランク付けして発表した。出てきたのは山形県のどんどん焼き、栃木県の耳うどん、富山県の昆布入りお好み焼きなど「お、おう」と言ってしまう変わった小地味な料理ばかり。なんてうまそうなんだ!と小躍りするようなメニューは出てこないではないか。あまつさえ第1位として登場したのは「すいとん」。群馬・栃木・茨城の北関東3県で親しまれる小麦粉料理として紹介された。すいとんって、戦後の貧しい時代に食べたもんじゃと爺様が言ってた、薄い汁に餃子の皮だけみたいのが浮いてるやつでしょ?なぜそれが第1位なの?

だが紹介された群馬県のご家庭のすいとんは、頭の中のすいとんのイメージを覆した。具だくさんでお肉も入っている。豪華版の豚汁のようだ。いや確かに美味しそう!

北関東連合の茨城県ではラーメン屋ですいとんラーメンを出していたり、栃木県のイタリアンレストランではトマトすいとんがメニューにあったりと、確かに三県ですいとんは親しまれている様子だ。こうなると、ちょっと作ってみたくなる!
そこでご家庭でも簡単にすいとんが作れる、ケンミンSHOWらくらくレシピを紹介しよう!

ボウルに小麦粉(薄力粉・100g)と水(大さじ3)、生卵(1個)塩・胡椒(各少々)を入れて混ぜ合わせる。

©ytv (2224)

すくい上げて落ちないくらいの固さになればすいとんの生地が完成!

©ytv (2225)

一方、鍋に水を入れて、にんじん・大根・ごぼうと豚こま切れ肉を入れて一煮立ちさせる。

さらにしめじ・椎茸・白菜・長ネギ・油揚げも入れて味付けにほんだし(小さじ2)、醤油(大さじ3)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ2)を加える。

©ytv (2227)

最後に先ほどのすいとんの生地をスプーンでなんとなくまとめあげて鍋にドボン!大ざっぱにおおらかにスプーンで次々に入れていこう。

少し煮込めば生地が固まり、具がいっぱい入ったボリューム満点のすいとんが出来上がりだ!

©ytv (2229)

これならカンタン!今夜さっそく作ってみよう!それにしても、小地味な料理しか出てこなかった小麦粉祭りが実は、日本中の家庭で楽しまれていたとは面白い!意外に郷土料理の原点が小麦粉にあるのかもしれない。すいとんを食べながら、日本の郷土料理の豊かさに浸りたいものだ。

【文:境 治】

PICK UP