吉田羊、井浦新との夫婦役に手ごたえ『BRIDGE』阪神・淡路大震災後を描いたドラマで「絶望からも人間はリカバリー出来る」

公開:

吉田羊井浦新が、2019年1月15日(火)21時から放送されるカンテレ開局60周年特別ドラマ『BRIDGE はじまりは1995.1.17神戸』(カンテレ・フジテレビ系)で、夫婦役を演じることがわかった。同ドラマは、実話を元に、阪神・淡路大震災後、六甲道駅をわずか74日間で復旧させた人々の姿を描いた物語で、主演を務める井浦をはじめ、野村周平葵わかな椎名桔平ら豪華キャストが出演する。放送を前に、吉田からコメントが到着した。

1995年1月17日午前5時46分、未曽有の大震災が関西を襲った。6000人を超える犠牲者を出した阪神・淡路大震災。圧倒的な自然の力は、容赦なく人々の命を奪い、生活を破壊した。神戸の街は、一瞬にしてがれきの山と化し、交通は分断され、陸の孤島となった。中でも線路ごと崩落するなど被害の大きかったJR六甲道駅。一刻も早く鉄道を復旧させ、人と物資を運ばなければならない。そんな過酷な状況のなか、倒壊した駅をわずか74日間で復旧させた人々がいた――。線路ごと崩落したJR六甲道駅高架橋を“ジャッキアップ”という難易度の高い工法を使い、わずか74日間で復旧させた建設会社、磐巻組(いわまきぐみ)の工事所長・高倉昭(たかくら・あきら)を、井浦が演じる。

吉田は、昭を支える妻・高倉奈々役を演じる。大阪で中学3年生の娘と夫と、3人で暮らす関西出身の主婦。神戸に比べて大阪は、阪神・淡路大震災で大きな被害を受けずに済んだものの、夫が危険を伴う工事に携わっていることを案じて、内心は心配で仕方ない。しかし、それは決して表には出さず、困難に立ち向かう夫を、ただ静かに力強く支えるという役どころ。

今回の決定について吉田は、「こんな実話があったんだと驚きました。絶望的に思えるような状況で、不可能と言われたことを可能にした人がいた、ということは同じ日本人として誇りに思う。自身も被災者でありながら、被災地の復興に第一線で参加していくという登場人物も描かれていて、力強さ、日本人の底力を感じています」と感想を語った。さらに今回の役について吉田は「すごくカラッとしていて、悪く言えば、旦那さんにあまり興味が無いように見える。良く言えば、お互いに自立した夫婦関係。でも彼女も大阪で、神戸の惨状を見たのならば、もっと旦那さんに寄り添える人でいたいなと思いまして、それは井浦さんにもご相談をさせて頂いて、より思いあえる夫婦関係になるよう、作らせて頂きました」と話した。

初共演した井浦とは「私が提案することを、きちんと受け止めてくださって、新さんの中には無かった設定もとりあえずやってみて、その先に広がるお芝居の可能性を面白がって下さり、懐の深さを感じてとても素敵な方だなと思いました。結果的に、狙い通りの雰囲気になりましたし、私もそれを受けた新さんのお芝居からまた新しい感情を頂いて、とても嬉しいなと思いました」と話し、現場で互いに積極的なコミュニケーションをとりながら役作りを進めたことで、井浦と吉田ならではの夫婦の絆を描けたようだ。初共演ながら井浦と吉田とでしっかりと作った高倉夫妻。過酷な工事現場で戦う夫の背中を、祈るように見つめる吉田演じる妻・奈々の姿にも注目したい。

最後に、番組の見どころとして「自然災害は、一瞬で日常や命を奪い、人間の心をくじけさせますが、『失う』ということから気付かされること、絶望からも人間はリカバリー出来るということ、そんなポジティブなメッセージを感じていただけるドラマです。当時の人々が互いに思い合い、支え合い、復興を信じて形にしたこの奇跡を、ぜひ見届けてください。そしてこのドラマをキッカケに、今一度、震災復興について考えていただけたら嬉しいです」とメッセージを寄せた。

また、追加キャストとして、2018年の秋、神戸にある阪神・淡路大震災慰霊碑に落書きをした少年・佐渡島克也役に葉山奨之が決定。椎名とともに、物語のメッセージを今に届ける重要な役どころを演じる。そして被災した神戸で一発当てようと、もくろむ演歌歌手・観音崎発光役に片瀬那奈、六甲道駅前で営んでいた店が倒壊し、途方に暮れる焼き鳥屋「鳥和」の店主・但馬源役に小市慢太郎、同じく駅前に店を構えるスナック「六甲小町」のママ・あだばな役に濱田マリ、新聞販売店の2代目・小比類巻葵役には中村靖日、そして駅の倒壊で徒歩通勤を余儀なくされる中で、瞳(葵)と出会う銀行員・竹田里津役に阿部純子、高倉昭と奈々の娘・高倉もも役には井頭愛海が決定した。

<あらすじ>
1995年冬・神戸。阪神・淡路大震災は、数多くの命を奪い、人々の生活を容赦なく破壊。電気・ガス・水道、そして鉄道。インフラは寸断され、神戸は陸の孤島となった。中でも被害の大きかったJR六甲道駅は、線路ごと崩落し物資も届かない状態に。そこに現れた一人の男・高倉昭。六甲道駅の復旧を担う建設会社・磐巻組の工事所長だ。通常2~3年かけて復旧させる規模の工事を、JRからの指示のもと、工期を大幅に短縮できる工法で復旧工事を進めることを決意。そんな高倉と、ふと出会った一人の少年、春日豊(野村)。六甲道で生まれ育ち、ビデオカメラをぶら下げている春日を、高倉は工事の記録係に任命する。春日はある秘密を抱えていた。彼がいつも手にしているビデオカメラに記録されている幼い少女の姿。彼にとって大きな意味を持つ、その秘密とは……。

そして、2018年秋。神戸で阪神・淡路大震災の慰霊碑にスプレーで落書きをした少年の前に謎めいた男が現れる。23年後の春日(椎名)だ。人を煙に巻くような態度で正体を明かさないまま、春日が少年に語ったのは、1995年の冬に見た、六甲道での物語だった――。

PICK UP