世界14か国の子供たちへ映画を配達する教来石小織に密着『セブンルール』

公開: 更新:

1月7日放送の『セブンルール』(カンテレ・フジテレビ系、毎週火曜23:00~)は、世界14か国、7万人の子供たちに映画を届ける映画配達人・教来石小織(きょうらいせき・さおり 38)に密着。電気もテレビもない農村の子供たちに“映画”で夢の種まきをし続ける彼女の7つのルールとは?

同番組は、テレビに出ることはなかなかないけれど、様々な分野で、そのキャリアを輝かせている女性に密着する新感覚ドキュメント。出演者は青木崇高本谷有希子YOU若林正恭オードリー)。ナレーションは、小野賢章が務める。

今回の舞台は、カンボジア・シェムリアップから車で1時間程の場所にある小さな村。ここの小学校で行われたのが、日本のアニメ映画の上映会だ。身を乗り出して映画に見入る現地の子供たち。そして教室は、すぐに子供たちの笑顔に包まれた。こうした、情報の少ない場所に住む子供たちに“映画”を届ける活動を続けているのが、NPO法人World Theater Project代表を務める教来石だ。「食料やワクチンを届けることが先ではないか」と言う声もあるが、彼女には映画を届けたいと考える理由があった。

1981年に千葉県で生まれた教来石は、母親の影響で映画好きとなり、映画監督の道を志した。しかし才能に限界を感じ、その夢を諦めた。その後、派遣で事務員として働く中で思い出したのが、大学時代にドキュメンタリー映画を撮りに行ったケニアでの出来事だ。村で子供たちに「将来の夢は何ですか?」と聞くと、出てくる答えが少なかった。その時、“知らない夢は思い描くことができない”ことに気づき、“いつか途上国に映画館を作りたい”という夢を持った。

活動を始めたのは2012年。カンボジアに単独渡航し、ベッドシーツでスクリーンを作って上映会を開いた。以来7年間、賛同者を増やしながら活動を続けて、今ではNPO法人の代表となった。メンバーを力強く引っ張っていくタイプではないという彼女だが、今では多くの支援者や企業が彼女を応援している。そんな彼女のセブンルールに迫る。

スタジオでは、自転車でアフリカ等の途上国を旅する仕事をしたことがあるという青木があるエピソードを語る。たくさんの現地の子供たちが、嬉しそうに自分を追いかけてきたというが、その子供たちが口にしていた言葉を聞いたスタジオメンバーは爆笑! また若林は、小学校4年の時に父親と一緒に観た映画についてのある思い出話を披露する。

PICK UP