石原さとみの「リスクを恐れない姿勢」に共感の声『地味スゴ』第7話

公開: 更新:

石原さとみが主演を務める日本テレビ系の連続ドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』(毎週水曜22:00~)。11月16日放送の第7話では、河野悦子の「リスクを恐れない姿勢」が描かれた。

原作は、宮木あや子による小説「校閲ガール」シリーズ(KADOKAWA刊)。オシャレが大好きな悦子は、夢のファッション編集者を目指して出版社に入社。しかし、配属されたのは、超地味な校閲部だった。そこで、小説の些細な点が気になって舞台となる北海道に直行したり、週刊誌が追う事件の真実を確かめに現場に潜入取材したり、時には、矛盾点を作家に訴え内容を大幅に変更させるなど、校閲の仕事を超えて大暴れ。「……あれ? この仕事、地味にスゴイ?? いえいえ、私がなりたいのはファッション編集者ですからッ!」と思いながら、今日も“ド派手ファッション”という戦闘服に身を包み、校閲の仕事に立ち向かっていく。

第7話では、推理小説の校閲をしていた米岡光男(和田正人)が、作家が中日本鉄道のダイヤ改正を知らずに執筆していることに気づいてしまう。悦子が「さっすがー。じゃあ早速指摘出ししなきゃだね」と感心していると、米岡は「新しい時刻表を見てみたら、トリックが成立しなくなっちゃうんだよ」と嘆く。悦子が「じゃあ時代設定を変えればいいんじゃない?」と提案するが、米岡からは「それだと他の部分をいっぱい変えなきゃいけないんだよ。天気とか建設中の建物とか、ほかの物は全部今の時代設定に合わせているから、この時刻表について指摘すると成立しなくなっちゃうんだよ」と却下される。さらに、米岡が「そんなリスクの多い校閲したくない!」と続けると、同意しながらも悦子は「リスクはあるかもしれないけど、指摘出しをすれば何か解決策が出てくるかもしれないじゃない。それなのにはじめから引っ込めるとか、それはダメでしょ。だって、気づいちゃったんだから」とダメ出しをする。

そこに、編集部の貝塚八郎(青木崇高)が、「コーエツ(悦子)、お前ついにやってくれたな! タイトルにダメ出しするってどういうことだ!」と乗り込んでくる。これには、温厚な部長の茸原(岸谷五朗)も「河野さん、タタタ、タイトルに指摘出ししたんですか!?」と困惑。しかしあっけらかんとした様子の悦子は「『嫌われタケ子の毎日』って、タケ子は全然嫌われてないんですよ。一見、表面的には嫌われているように見えるんですけど、実は周りの人たちからとってもとっても愛されている」と熱弁。貝塚が「ふざけるなよ。タイトルは作品の顔なんだぞ。作品と俺の顔潰す気か!」と声を荒げる中、米岡は「タイトルに指摘出し……そんなリスキーな校閲、僕にはできない」と情けない表情を浮かべるのだった。

その後、かつて悦子が校閲を担当した大御所ミステリー作家の本郷大作(鹿賀丈史)が、校閲部に訪れる。本郷は、雑誌に掲載するエッセイの校閲を悦子に頼みたいという。指名を受けての校閲に張り切る悦子。エッセイには、本郷がずっと昔に別れたきりの息子との思い出が綴られていた。悦子は、本郷が息子と一緒にラーメンを食べた時のエピソードとして「ラーメンの具を“スミレ”ですくって」という記述を見つける。正しくはスミレではなく、レンゲのはず。本郷がこんな単純な間違いをするとは思えず、悦子は疑問を抱く。

そんな中、悦子はモデルで作家の幸人と一緒に食事をすることに。その時、幸人がレンゲのことを指して“スミレ”と呼ぶのを聞いて驚く悦子。幸人の母がレンゲのことをスミレと呼んでいて、幸人も影響されてしまったのだという。悦子が、本郷もレンゲをスミレと呼んでいることを伝えると、幸人は意外な反応を見せて……。そして、悦子は「幸人に嫌われるかもしれないから確認したくない」と思いながらも、「リスクを恐れない姿勢」で幸人と本郷の関係についての事実確認を行い、明らかにするのだった。

放送終了後には、ネット上で「今週も面白かったぁぁぁ」「今週も最高すぎました」「早く来週になってほしい」といったコメントが続出。また、「やっぱりえっちゃんはすごいなぁってなっちゃう」「“リスクを恐れてたらなんも出来ない”いい言葉だね」「失敗するリスクを恐れたらなにもできない」など悦子に共感する意見も多く見受けられた。

PICK UP