山口まゆ、水谷豊との“相棒的挨拶”に「新鮮で嬉しかった」

公開: 更新:

実力はもちろん、“透明感や可愛らしさ”にも注目が集まる新進女優・山口まゆ。2014年に放送された『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』(フジテレビ系列)でドラマデビューをはたし、『コウノドリ』(TBS系列)で中学2年生の妊婦役を見事に演じて話題となった彼女が、映画『相棒-劇場版Ⅳ-』(橋本一監督、2月11日全国公開)では、物語のカギを握るヒロインに抜てきされた。

『相棒』といえば、誕生から15年を迎えたテレビ朝日の国民的モンスター刑事ドラマだ。2000年に誕生し、08年には初の映画『相棒-劇場版-』が大ヒット。09年に『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』、10年に『相棒-劇場版II-』、13年の『相棒シリーズ X DAY』、そして14年の『相棒-劇場版III-』の大ヒットと、その時代にしかできない挑戦と成功を収めてきた。そして今作では、水谷豊扮する杉下右京の“相棒”役を昨年の「season14」より務める反町隆史が劇場版初参加しており、スクリーンでは初となる“相棒”っぷりにも期待が高まっている。

ゲストに北村一輝、鹿賀丈史などベテラン勢の名が連ねられている中、若干16歳でこのモンスター作品のヒロインに抜てきされた山口。刑事ものの作品には初挑戦となる彼女が演じたのは、10歳の時に誘拐され行方不明となった鷺沢瑛里佳。ある時、瑛里佳が姿を現したことによって、巨大な事件が動きだすといった重要な役を務めている。

今回は、そんな山口さんにインタビュー。現場でのエピソードや今作の見どころなど存分に語っていただいた。

――出演が決まった時の心境は?

もう単純にビックリしました。私が、皆さんお馴染みの『相棒』という作品に出演させていただけるということで、驚きと同時に緊張もしました。

――現場にはすんなり馴染めましたか?

『相棒』のドラマ制作チームの皆さんが、そのまま映画の現場にも参加されていて、スタッフさん同士がとても仲が良く、雰囲気が凄く良かったので、自然と“私も溶け込めているのかな”という感じでした。

――現在16歳、お生まれになった頃に『相棒』がスタート!

そうなんです! 私が生まれたのがちょうど2000年なのですが、『相棒』が2000年から始まっていて、そういう運命的なものもあるんじゃないのかなって思います。自分の生まれた年に始まった作品に自分が出られるなんて、思ってもいなかったのですごく嬉しいです。

――「鷺沢瑛里佳」はどんな役?

ひとことで言うと“強い娘”なのですが、誘拐されたという過去もあり、複雑な事情を抱えている中で、必死に生きている女の子です。

――演じるにあたり、今回あえて準備したことは?

衣装合わせの時に、“あるもの”を家に持ち帰らせていただき、研究してみようと試したことです。鏡を見ながら“それ”を使って役のイメージをしたりしました。劇中でも使っているので、楽しみにしていてください。あとはもうずっと台本を読み込んだりしていました。

――現場ではどなたと一番話をされましたか?

以前、『昼顔』というドラマで、北村一輝さんと少しだけ共演させていただいたことがあり、その時のことを覚えていてくださったことも嬉しかったのですが、現場でソファーから落ちるというアクションシーンがありまして、北村さんがサポートして下さり色々教えていただきました。

――杉下右京こと水谷豊さんはどんな方でした?

「あ、水谷さんだ!」って素で思ってしまいましたが(笑)、いつも現場に入ると、拳と拳でタッチして「今日もよろしくお願いします」みたいに挨拶を交わしたことが、とても新鮮で嬉しかったです。休憩時間にも、いろいろお話させていただき楽しかったです。

――水谷さんと共演されてみての感想は?

凄い……というか、“凄い”を超えている方。永遠の憧れといいますか、俳優さんとしてもそうですが、人としても素晴らしく、今回共演させていただいたことがとても貴重な経験になりました。

――冠城亘役の反町隆史さんとはどんな話を?

「学校はどこに行っているの?」とか、気さくに話をしてくださいました。あとは、私が台詞を言う時に、心の中で「わ~本物の冠城さんだ!」っていう感じになったので、反町さん=冠城というキャラクターとして、私の中にとても浸透しているなと思いました。

――マーク・リュウ役の鹿賀丈史さんについて

撮影現場に入った時は、俳優の鹿賀さんというより、すでに役作りをされてマーク・リュウという雰囲気で現場にいらっしゃった印象の方が強くて、「リュウがいる!」という感覚でした。クランクアップして改めて“鹿賀さん”だと思い、凄い方だなって思いました。

――撮影で苦労した部分は?

やること全部が初挑戦で大変でしたが、中でも一番苦労したのはアクションです。今回初めてアクションにも挑戦していますが、あれが“アクション”と言えるものかどうかわからないのですが、それが自分の1つの課題でもありましたし、苦労したという点では、アクションが一番大きかったのかもしれないです。

――印象だったシーンは?

パレードを突っ切ってアクションをするシーンです。あの撮影でクランクアップだったということもありますが、走り抜けてアクションを終えた後に、監督からの「カット!」という声を今でも覚えています。

――今回“学び”になったことは?

勉強させていただいたことは、本当に山ほどあります。やはり、自分の知らないところで、いろんな人に助けられて、瑛里佳という役ができているんだなというのはスクリーンを見て改めて感じました。

――個性豊かなキャラクターも『相棒』の魅力、好きな人物は?

六角(精児)さんが演じられている米沢守がすごく好きです。「組織的に特命係の協力は勝手に出来きないけど、杉下警部(水谷)の頼みなら、やってやる!」みたいなところが好きです。六角さんって電車が好きでとても詳しいのですが、それも映画でも触れていたりもしていて、そういう所もすごく好きだなあって思いました。

――仕上がった作品をご覧になっていかがでしたか?

スクリーンで見ると、もの凄くスケールの大きいものが出来上がっていて驚きました。また、とても臨場感がありますので、楽しめる作品になっていると思いました。

――最後にメッセージを!

今まで『相棒』をご覧になった方、またそうでない方も、まるでアトラクションのように凄く楽しめる作品になっていると思います。また、今回“大きなテーマ”が取り上げられていますが、見終わった後に人それぞれいろんなことを感じることが出来る作品だと思います。ぜひ、劇場でご覧ください。

PICK UP