厚切りジェイソン「五輪の黒字収支は見せかけ」猪瀬前都知事に噛みつく

公開:

世間を騒がせているニュースへの疑問や不安を、怒りにまかせてぐいぐいほじくるニュースバラエティ『あのニュースどうなってんの テリー&華丸大吉のほじくりニッポン!!』を関西テレビ・フジテレビ系で8月30日(日)16時05分より放送。「Why Japanese People!?」でブレイクしている厚切りジェイソンが、東京五輪のアレコレについて、前東京都知事・猪瀬直樹に嚙みつくなど、「東京五輪」「ゆとり」「TPP」「マイナンバー」をテーマに専門家と激しいやりとりを展開する。

番組では、MCにテリー伊藤と博多華丸・大吉を迎え、テレビなどで見るような説明だけでは物足りない芸能界屈指のご立腹軍団を招集。厚切りジェイソン、井戸田潤、おのののか、クリス松村、榊原郁恵、JOY、藤田朋子、丸岡いずみ、名付けて「ご立腹ジャパン」が、4つのテーマで専門家たちと大激論を繰り広げる。

まず、2020年の「東京五輪」について、厚切りジェイソンが赤字、不便、渋滞の3要素で怒りを爆発。中でも、新国立競技場については、ほじくり解説VTRを見ても「ご立腹ジャパン」は納得がいかない。そこへ、当事者の一人とも言える前東京都知事の猪瀬直樹が登場。厚切りは「五輪の黒字収支は見せかけでしょ、根拠は何!? 新国立競技場で無駄にしたお金は税金じゃないの!?」と嚙みつく。多くの人々が疑問に思っているこの問題に猪瀬はどのような説明をするのか? 完成予想図の空撮CGにまつわるテリーの“裏解説”は必見だ。

続いて“ゆとり世代(現13~28歳)”ど真ん中のおのののかが「なにかと言えば“ゆとり世代”と言う大人、なめんなよ!」と声を上げる。榊原も“ゆとり世代”の子を持つ親として「国が勝手に決めて押し付けてきたから、ついていけなかった」と苦い経験を吐露。“ゆとり教育”とは一体なんだったのか? 教育評論家の尾木直樹は「ゆとりは正しいけど、失敗した」と語る。その理由とは? 尾木ママが「目指すはそこなのよ!」と賛同した、厚切りジェイソンが語るアメリカの教育事情とは?

そして、さまざまな要因が絡み合い、理解するのが非常に難しい「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」がテーマになると「安くなったアメ車を日本人が買うか?」とテリーが持論で真っ向勝負。一方、藤田が経済ジャーナリストの荻原博子と、TPPで何がどれだけ安くなるかをスーパーでチェックしてきたVTRにスタジオは納得しかける。さらに、新薬が出なくなる? 建設会社の倒産が増える? など、ご立腹ジャパンはTPPの影響の幅広さに驚かされる。信州大学経済学部教授・真壁昭夫の事細かな解説を、それぞれどう受け止めるのか。

さ今年10月から通知が始まり、来年1月から導入される「マイナンバー制度」を解説するため、制度を作った側の内閣府大臣補佐官・衆議院議員の福田峰之が登場。全否定はしないというクリスは「まだ始まっていないのに銀行口座や診察内容まで紐づけする話が出るのはおかしい!」と声を荒げる。また、年金機構がサイバー攻撃にあった事件も記憶に新しく、セキュリティーは大丈夫なのかという不安も残る。テリーが厳しく追及した「資産税」との関係など、大激論に発展。福田が「こういう場をもっと設けてください! 説明しますから!」と、さまざまな質問に答えていく。

収録を終えたテリー伊藤は「なるほど、そういうことか! と感じてもらえる」と手応えを語り、「例えば、ゆとり世代。本人たちはそこに怒っていたのかと今回わかりました」とコメント。博多華丸は「海外との比べ方もおもしろかった。高校受験をやっているのは中国と日本だけだったんですね~!」と語り、博多大吉は「ご立腹ジャパンの話を聞くと怒りが増すけど、猪瀬さんや内閣の方など専門家の解説を聞くと、それもいいじゃないかと思ってしまう。ふらふらしてしまいましたが、それも勉強ですね」と、それぞれが見どころを語った。

PICK UP